早いもので、
今年は桜の見頃が終わっちゃいそうな感じですね。
みなさん、お花見行きましたか??
僕はひとりでまったりゆったりと、山へ桜を見に行ってきました。
今回の目的地は長岡市の東山ファミリーランド奥にあります!
東山ファミリーランドって行ったことありますか??
同じふぁみりー繋がりということでなんとも感慨深いのは僕だけかもしれませんが・・・。
小さい頃に、家族で訪れたことが何度かあるのではないでしょうか??
BBQでもできるし、キャンプもできるし、サマーボブスレーもできるし!!
動物とも遊べました(動物とのふれあいは平成29年度で終了となりました)。
ホームページはこちら⇩ ⇩ ⇩
東山ファミリーランドは上へ行くほど、とても眺めが良いのです。
で、いつしかこのテッペンへ行ってみたいなぁと思い、調査を始めました。
ネットで情報収集した結果。。。。
あ、、、三ノ峠山って山があるんですね!!!!
よし、いこ。
三ノ峠山へ
駐車場は長岡市営牧場の少し先にあります!!
いや、山登りするよりも既にこの景色で十分だって人もいると思いますが、
行きましょう!!
おーーーー、でかい看板発見!!
そうそう付近にトイレがありませんので事前に済ませておくことをオススメします!!
さらに上に行くと小高い丘があるので、そこから登山口へ入ります。
この花は何なんだろう。
早速、入口で雪割草がお出迎え。
やっぱり何度見ても綺麗ですね。
こちらはショウジョウバカマ。
もはや、花火のように爆発しております!!
足の踏み場もないように、一面に咲くキクザキイチゲ。
こんなのはじめて見ました!!!
枝からポタポタと黄色い粒が下がっています。
これは、イブシ。
そんなことしている間に山頂ついたーーーー
ちなみに山頂は468M。
約一時間で登れるので小さい子供でも元気に登っておりました!!!
奥にはものすごい数のカタクリが!!
ひとりで見るには勿体ないくらいの山野草の数々でした!!
お昼の時間も忘れて、カメラばかり握っていました。
夢中になれるモノがあるって素敵なことですね。