くらし 書きモノ【benefit】

いつもお酒を愛してやまない!!そんな方必見の「世界のお酒名言集」

投稿日:2021年5月24日 更新日:

 

どうも。

旅するようにゆるりと生きる、けーたです。

 

緊急事態宣言や飲食店の休業措置により自宅でお酒を飲む機会が増えたという方も多いことでしょう。

オンライン飲み会もいつの間にか仕事なりつつあり、clubhouseのように廃れてしまった感じがします。

 

 

深酒しないと決めつつも、今日はご褒美だ!と心の中に誓う日々。

ただそんな日に限って、飲みすぎて次の日二日酔い。

そして今日の夜も飲んでしまう。なんて事もあると思います。

ストレス発散の為のお酒が、逆にストレスを溜めこんでしまう。

そんな風に落ち込んでいる方の為に、偉人たちの名言をプレゼントしましょう。

「顔は鏡で見、心は酒で見る。
 本音をしりたきゃ、飲ますに限る。」(東洋の諺)

 

 

これは主に東洋人が、特に我が国、日本で、ひと昔前の日本男児が

余り周りにべらべら自分の話をするもんじゃない的な風土があった時の

名残りからだと個人的には思います。

実際普段あまりしゃべらないけど、酒を飲んだら結構しゃべる人もいますよね。

それに酒の席だからこそ話せることもありますし。

日ごろの悪口や下ネタなどなど。時には普段言いにくい相談事も。

結論、アルコール入っていた方が色々話せる!!

ですが、飲めない人に無理に勧めるのは良くないですので、気をつけましょう。

 

 

「三十歳までは女が暖めてくれ、そのあとは一杯の酒が、
 またそのあとは暖炉が暖めてくれる。」(スペインの諺)

 

 

これは深いですねー。

こんなセリフを言う紳士的な方がいたら、何時間でもお話を聞きたいものですね。

僕が女性なら間違いなく恋に落とされそうです。

 

「ワインは栓を抜いて、女は栓をして愉しむ。」(スペイン)

 

 

 

これはちょっと個人的に気に入ったので紹介しました。

「ワインは栓を抜いて、女は栓をして愉しむ。」

いやー何度聞いてもオシャレですねー。

イヤらしさがないですよね。むしろ女性を気遣う優しささえ感じられます。

さすがスペイン。ジェントルマンて感じがこれでもかと伝わってきます。

将来私に息子が出来て、その子が年ごろになったら、

このままそっくり引用しようと思います笑

 

 

「一杯のコーヒーはインスピレーションを与え、
 一杯のブランデーは苦悩を取り除く。」(ベートーベン)




はい、来ました、オシャレ系。

オシャレですね。

もうベートーベンが言ってるというだけで、オシャレですよね。

なんでヨーロッパの人っていちいちカッコ良いんですかね。

次に生まれ変わるならヨーロッパが良いですね。

ただ言い訳っていう観点から言うと、

一杯のブランデーと言っているからオシャレなだけで、

10杯のビールじゃ、カッコつかないですね。

こちらはクラフトビールの通販サイト


「世の中の問題は、みんな飲み足りていないことだ。」(ハンフリー・ボガート)

 

 

これは、アウトですね。アル中発言。

結局は自分が飲みたいのを、周りのせいにしたいだけなんですよね

アルコールが入ると自己中心的になる人が多いですからね。

ただ事実分かって欲しいのは、

浴びるほど飲んで、散々暴れて、その後、助けてくれるのは、シラフの人です。

正直皆が皆シラフじゃなかったら、

世界の平均寿命は半分以下になっているでしょう。

 

ワインには、甘い物と甘い人が良く似合う





世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-くらし, 書きモノ【benefit】
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

【9月2・3日】福島で1日1組限定の古民家に泊まり、鍾乳洞へ行こう!

  ということで、7月に開催して好評だった「夏あそびキャンプ」。 早速、2回目となる県外での宿泊企画となります。 ちなみに7月は群馬の古民家へ行き、ラベンダーパークを観光してきました。 【夏 …

no image

今年は群馬で古民家キャンプを楽しんできたよ!!

  お待たせしました。 毎年恒例となってきた大人の夏遊びキャンプ。 妙高笹ヶ峰、長野の戸隠に続いて、今年は群馬の古民家です。 1日1組限定の古民家で、優しくて世話好きなオーナー夫妻がほぼ常駐 …

【婚活マッチングサービス】ペアーズに1年間登録してみた僕の感想。

どうも。 旅するようにゆるりと生きる、けーたです。   僕もひとりの男ですので、出逢いを求めているのかと聞かれれば、それは「イエス」と答えるのが男でしょう。 退職した身分ですので、恋愛なんて …

ペイント

【防災】塗るだけで震度7の揺れに耐えられる驚異の塗料がスゴイ!!

  どうも。 旅するようにゆるりと生きる、けーたです。 最近、テレビで頻繁に地震速報が流れるようになりました。発生している地域は福島や宮城が多いのですが、一時、鹿児島十島村の悪石島も震源地と …

ハウスのある生活

【グレート・リセット】やりたいことがないなら、農業をやるべきだ

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。   これからは農業といわれながら何年、いや何十年経過したことでしょうか? 私の実家は今年も恒例の田植え作業が始まり、いつもと変わらない典 …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村