世界一周関係 中国

「スリ注意」「矢印確認」

投稿日:

 

 

今、僕はラオスの世界遺産都市ルアンパバーンにてブログを執筆中です。本当に人間の原点に帰れるような場所だ。
とりあえず、前回の続きをお話ししますね。

ちなみに前回はこちら

中国の老婆に導かれ上海へ

 

この老婆は何者なのか

 

僕を上海へ導いてくれたこの老婆。

名前こそ聞き取れなかったものの一人の女性なので女性って名乗りますね。

 

改めてこの女性、話を聞くと山形県在住の71歳。

昨年、最愛の夫に他界されて現在は一人暮らしとのこと。

 

この歳になると相手がいてもいなくても変わりはないと言っていたが、そう話す女性の目には涙が浮かんでいた。

 

「あなたは結婚していないのか、家族はいないのか?」と聞かれ、ちょうど父の還暦祝いで撮影した家族の写真がカメラに残っていたので見せてあげた。

 

「とても良さそうな家族だね。良い相手がいなければ紹介するよ。見た目はふっくらしているけど、モンゴルに住んでいる人で可愛い人がたくさんいるから。」

 

確かにモンゴルの女性は全体的にふっくらしていて優しそうなのはよくわかる。

そう言われたが、「ノーセンキュー」と丁重にお断りしておいた。

老婆からの注意事項

 

そして、いよいよ搭乗!
格安の中国東方航空で昼食は出ないものかと思っていたが、味付けも普通のちゃんとしたランチが出てきた。

 

昼飯抜きで搭乗したため、かなりお腹も空いていたせいか、噂ほど不味いものではなかった。

 

そういえば、例の女性から中国に上陸する上での超注意事項を2つだけ指摘された。

 

 

「スリ注意」「矢印確認」

 

「スリ注意」というのは、春節間近なのでスリが多発するという話をニュースでも聞いてたので万全体制のつもり。ショルダーバッグはお腹の前面に抱えるように持つこと。

 

 

そして、「矢印確認」というのは僕自身中国語で数しか数えられないので地下鉄の乗り方を簡単に教えてくれた。

とりあえず矢印通り進みなさい。

あとで、この意味がすごくよくわかった。

中国の地下鉄は乗りたい路線ごとに色分けされているので、子供でも理解できれば簡単に乗車できる。

 

東京駅も丁寧に色分けされているが、きっと僕が日本人ではなかったらこの東京駅を迷わず乗りこなすことは難しいと思う。

現に、僕の両親も東京駅は行きたくないと吠えている。

 

上海、上陸!

上海はダウンジャケットを着ていても、動いていると暑いくらいでそれほど寒くは感じなかった。
当然、新潟のように雪もなく、とても過ごしやすかった。

 

女性とは空港で別れを告げ、僕は矢印を確認して地下鉄へ乗り込む。

上海の地下鉄は乗りたい路線の色をあらかじめ確認しておけば迷わずにだいたい行ける。

どれだけ人が混雑しているのか身構えは充分にしていたが、結構拍子抜けだった。

地下鉄のチケットも驚くほどスイスイ購入できるし、電車も楽々座れる。

 

夜も更けて上海のネオン街が照らされたころ、無事に最初の宿である上海ブルーマウンテンユースホテルに到着した。

 

 

旅のオススメ

他のコマースサイトにはないオリジナル商品も多数取り扱い中。セブンネット!

⇩ ⇩ ⇩ 

お名前.com

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-世界一周関係, 中国
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

鯉のぼりの町の冒険!!

  どうも。 10連休のど真ん中でちょうど時代が令和に切り替わった。 みなさんは令和初日をどのように過ごしただろうか。僕は切り替わった瞬間に布団に潜り込み、大人しく眠りに就いた。 その翌日、 …

トゥクトゥクがいよいよEV化へ

  タイの名物として知られる三輪タクシー「トゥクトゥク」に、 電気自動車(EV)化の波が押し寄せています。   排ガスや騒音が社会問題になっていましたからねー。 タイ政府が大気汚染 …

バックパッカー初心者には東南アジアをオススメします!!

では、そのメリットというかオススメポイントをズラリと並べてみせましょう。       渡航しやすいこと。   日本からベトナムやマレーシア、タイへの飛行機がたく …

ベトナムのハノイにあるホームバックパッカーズホテルには気を付けろ!

  ホームバックパッカーズホテルとは?   ベトナムに上陸して、僕が最初に泊まった宿はハノイにあるホームバックパッカーズホテル。   この宿は僕が今まで泊まってきた中で、 …

ぼくらの大地の芸術祭2018 【最終回】

  どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。   「僕らの大地の芸術祭シリーズ」が好評ですので、 第3弾をがんばって作ってみました。   ちなみに、過去記事は …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村