くらし 書きモノ【benefit】

【健康志向】美容効果を高める7つの食事ルールを教えます!!!

投稿日:

 

新型コロナウィルスの影響により

以前より健康志向で毎日を過ごす人が増えてきました。

会社への自転車通勤やテレワーク時のストレッチ、ヨガなど。

各々に合わせた健康法が話題を呼んでいます。

 

私たちの食べているモノで私たちの体はつくられます。

 

僕も学生のころは、そんなことを気にせずに好きなものを食べていました。

 

ですが、20代後半を超えると、肌や筋肉の老化を実感します。

 

時間とお金があっても、年をとって体が思うように動かなければ、旅もできません。

 

そこで、

体の内側から若返ることができる7つの方法を今回は特別に教えようと思います。

 

ぜひ、気が向いたら実践してみてください。

何事もそうですが大切なのは、継続することです。

 

 

美容効果が高まる7つの食事ルール

 

  1. 酵素が豊富な生の野菜や果物をたっぷりとる
  2. よい水で水分補給をする(1日1.5Lが目安)
  3. 肉類や牛乳・乳製品などの動物性食品の摂取を減らす
  4. 砂糖の入った菓子、ケーキ、パンなどの摂取を減らす
  5. 主食を白米から玄米に切り替える
  6. 調味料を食塩から天然塩に切り替える
  7. 質のいいサプリメントをとる(ミネラル・ビタミンがおすすめ)

 


すぐできることからやる。

最初のステップになるのが、1の「酵素=生の野菜・果物」と2の「よい水」です。

朝の時間帯を中心に生の食材(発酵食品やネバネバ食品も含める)をなるべく多く口にします。

 

そして、コーヒーやお茶、ジュースの代わりに、水をしっかりとる。

 

これらはすぐにでも実行できますよね?

まずは行動からです。

 

こちらの商品なら飲み方をアレンジできて飽きが来ないのでオススメです。

楽天市場でも総合ランキング1位に何度もなった実績のある、

実力派の健康酵素飲料です。



これができるようになったら、3・4の摂取量を徐々に減らしていきます。

 

我慢はしちゃダメ

むやみに我慢することは、ストレスが溜まり体にもよくありません。

健康になるつもりが、逆に体を痛めつけてしまいます。

続けていて、苦にならなくなってきたら5、6、7とステップを踏んでいきましょう。

 

7のサプリメントは、良質なものが摂取できれば、細胞の若返りがさらにスムーズに進みます。

体の不調を早く改善させたいという人は、ファーストステップの段階から取り入れてみるといいと思います。

 

ロサンゼルスや香港の国際倉庫より直送しているユニークなサプリメントストアです!

日本ではあまり見かけない髪や肌のためのビタミンサプリも取り扱っています。


ダイエットサプリのい王道成分の配合「メチルドリン」


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-くらし, 書きモノ【benefit】
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

航空機シェアリングで「空のインフラ」を再定義する──エアシェアの挑戦と地域革命

はじめに 日本の交通インフラには「空白地域」が存在します。鉄道やバス路線が整備されていない地域、都市間アクセスが不便な地方都市では、移動が大きな制約となります。こうした交通課題を解決する鍵として、「航 …

【旅ライフ】公共配布カードコレクターの旅が、今はじまる・・・

  どうも。 奥只見ダムでダムカードをゲットして以来、 カードの世界にちょっとだけ片足を突っ込みたくなった、けーたです。   私がノープラン旅でダムカードを手に入れたお話は、 こち …

【要参考】「全国旅行支援」のポイントをまとめてみました!!

本来ならば安くなるからとか、お得だからという理由で旅をするのは僕の理念とは少しはずれている気がする。旅する理由は人それぞれだが、お買い得なバーゲンセールに釣られて餌を求めている動物のようでなんだか忙し …

家族で流しそうめんを食べた、あの夏の日を僕は忘れない。

  どうもです。 本当は暑くて、こんな風にブログを書くことすらためらってしまうほどに気力が無いのです。そんなときのモチベーションは記事を読んでくれている方からの些細な感想です。こんな僕の拙い …

【デジタル】世界一電子化が進んでいる国はどこか?

  月日が経つのは本当に早いもので、マイナンバーカードの発行開始から6年が経過しました。   あなたは、マイナンバーカードの申請をおこないましたか? 私は既に3年ほど前に取得しまし …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村