環境

中国でスマートごみ分類始まる!!

投稿日:2019年12月20日 更新日:

 

どうも!

ゆるりと生きながら、環境問題と真剣に向き合う、けーたです。

 

中国大連市で画期的な環境対策が行われていたので、ご紹介しましょう。

 

 

なんと、QRコードを利用したスマートごみ分類事業です。!!

 

これね、画期的ですよ(^^)

 

 

利用者が携帯電話を電子画面のQRコードにかざすと操作できる仕組み。

 

簡単に手順を説明していきます。。。

 

電子画面上で「新聞紙」を選択すると、

画面の上からバーコードが一枚出てくる。

⇩ ⇩ ⇩

 

そのバーコードを廃棄する新聞紙の上に貼り、

回収口に投入。。。

⇩ ⇩ ⇩

 

機械が自動的に重さを計測して金額を算出し、画面に表示されます。

⇩ ⇩ ⇩

携帯電話には「処理成功」のお知らせが!!!

 

 

その後、利用者に表示された金額が入金される。

 

紙以外にも、プラスチックや金属、ガラス類などがある。

 

携帯電話持ってないよー

 

そんなお年寄りにも配慮されている。

団地各世帯に一枚ずつ、無料で専用カードが配布されている。

この専用カードをかざしてボタンを押せば利用できる。

 

日本でも早く始まらないかなと思うのですが、おそらく始まらないんでしょうね。

 

 

おすすめのスマートサービス

・年額1円からの格安でドメイン取得が可能

・無料の24時間電話サポート付き

・500種類以上の独自ドメインを取り扱い。

⇩ ⇩ ⇩

お名前.com

ネット規制がある中国へ行く際は、こちらを登録されると非常に便利ですよ~

通信の盗聴防止やセキュリティ対策にもなります。




世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-環境
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

気候変動で農業所得減

  気候変動によって、農作物の収穫量や産地に変化が生じる可能性が指摘されています。経済への影響の見通しについて調べてみました。 はじめに  気候変動が農業分野に及ぼす影響を研究するプロジェク …

地球が回っていることに感謝!!

  いつも旅のブログを書いていると、途中で自分の気持ちを挟みたくなります。こう考えるのも僕もひとりの人間だからだと思います。     新型コロナウィルスの感染拡大によるマ …

こんな時代だからこそ、プラスチックごみについて考えてみよう。

  どうも。 旅するようにゆるりと生きていたら、令和を迎えていたけーたです。 新型コロナウィルスにより圧倒的に行動範囲も狭まったが、その分頭の中の知識を拡充していこうと思っている。 そう思い …

【古代大陸の旅】ゴンドワナ大陸: 古代の超大陸とその進化の謎

イントロダクション 地球の歴史は、巨大な大陸が分裂し、再び集結するというサイクルによって特徴づけられています。その中でも、ゴンドワナ大陸は特に注目すべき存在です。この古代の超大陸は、約5億4000万年 …

アウトドアライフはSDGsにぴったりなので、おすすめです!!

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。   他の国と比べてかなり出遅れた感があり、未だにSDGsって何!?と顔をキョトンとしてしまう人たちがいるのが、現実です。 みなさんも新型 …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村