くらし 書きモノ【benefit】

あなたの地方移住を促進させる「自治体の参考事例」をご紹介!!

投稿日:2023年1月4日 更新日:

年が変わると心機一転して、住んでいる家を変えたくなる人も出てくるそうだ。自己啓発本でもよく、住む場所と会う人を変えて人生を変えようという謳い文句が満載である。

だが、なかなか重い腰も上げられないし、賃金の上がらない日本では思うように資金も貯まらない。

そんな中、新型コロナウィルス禍を機にテレワークなど柔軟な働き方が広がり、どこでも同じように仕事ができる「転職なき移住」を実現しようと国が地方に働きかけている。

都会に生活拠点を残しつつ地方で暮らす「2拠点移住」も進んでいる。全国自治体アンケートによると移住希望者が一番重視している点は「子育て環境」とのこと。

人口が過疎化して人が集まらない自治体は就業支援や企業支援よりも子育て環境に力を注いだ方が今後は人も集まりそうだ。

地域おこし協力隊も人口減少対策に希望の光を注ぎ込んでいるが、それぞれの自治体によって明暗が分かれているのが現状。



移住につながる参考事例

・山形県遊佐町

自治体が空き家をリフォームしてくれたり、2泊3日の田舎暮らし体験ツアーがあります。ZOOMによるオンラインセミナーも開催!

 

・宮崎県えびの市

えびの市定住促進サイト
えびの市の「空き家情報」「定住者の声」「お役だち情報」などを魅力たっぷりで皆様にご紹介していくサイトです。

なんと空き家のVR内覧が可能です!!現地に足を運ばなくても遠くから移住を希望される方にオススメです。VRは間取り図付きでご覧になれます。

 

・愛知県豊橋市

公立の学校で「イマージョン教育コース」を開講しています。これは、学校の教科を母語ともう1つの言語で指導する課程です。

学校教育課/豊橋市
愛知県豊橋市の公式ホームページです。豊橋市の紹介、お知らせと市への意見、くらし・環境、イベント・講座・市民活動、健康・福祉・教育、産業・事業、行政情報など紹介しております。

・鹿児島県南種子町

鹿児島県は「山村留学」受け入れ数 全国1位で有名です!中でも珍しいのが「宇宙留学」と呼ばれる1年間の短期留学制度です。

宇宙留学制度
宇宙留学生募集情報を更新しました

 

・鹿児島県三島村

報償と引っ越し費用が目を惹きます。

①報償
子牛1頭または現金50万円(単身者の場合は30万円)
②引越費用
100,000円以内

三島村の移住支援制度 ワープシティ|地方移住を考える人のお役立ち情報サービス
ワープシティは、地方移住を考えている人や、これから考える人のお役立ち情報サイトです。三島村の移住者の体験記事やインタビュー、移住のノウハウ、自治体が提供する支援制度や、移住関連情報など、地方移住に役立つ情報を発信します。

田舎暮らしを叶えられるオンライン結婚相談所は【田舎婚】


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-くらし, 書きモノ【benefit】
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

名画を楽しむ

なかなか手に入らないソニーの家庭用ゲーム機PS5について考えてみた

  どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。   GWはどのように過ごしていますか? 巣ごもりでゲームをしたり、読書や映画鑑賞で余暇を楽しんでいる人もいるでしょう。中に …

【起業】独立したいなら「中小企業診断士」を勉強してみるべきです!

毎日のように同じ会社へ通勤し、決まった時間をがんばって働く。 その対価として「給料」をいただく。 そんな仕組みに違和感を感じている人もいるだろうし、そうじゃない人もいると思う。価値観は人それぞれだが、 …

自分へのご褒美!クリスマスにおすすめのプレゼント5選 🎁✨

こんにちは!今年もクリスマスの季節がやってきましたね。 1年頑張った自分に「ありがとう」と「お疲れ様」を込めて、特別なプレゼントを用意してみませんか? 今回は、自分へのご褒美にぴったりなアイテムを5つ …

【宇宙への旅】地球外知的生命体の存在について

宇宙には無限とも思えるほどの星々が広がっています。これらの星々の中には、私たちがまだ知らない無数の惑星が存在しており、その中には地球のように生命を宿すことができる惑星があるかもしれません。 この問いに …

ローン借り換えのチャンス!!

はじめに 住宅ローンの金利が過去最低を更新していて、お金の借り手には有利な状況が続いている。ローン返済中の人は、より金利の低いものに借り換えると負担を減らせる場合がある。検討する価値がありそうだ。 歴 …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村