しごと 旅情報 書きモノ【benefit】

旅をしながら稼ぐには、リゾートバイトがオススメ!

投稿日:

どうも。

12月の初旬で、僕のセブ島留学が終わります。実質、後半はオンライン授業となりましたが。

終わり間際になると、さて次はどうしようかなと悩むのですが、

実際僕もいろんなことをしてきました。

例えば、バックパッカーで東南アジアを一周したり、

初心者向けの山登り・キャンプのサークルを立ち上げたり、

職業訓練でWEBクリエイターの勉強したり、

英語勉強したくて、セブ島へ留学したり。

 

どれも履歴書にスラスラ書けるようなネタではないですが、僕の人生の一部です。やってきたことが今後の未来に活かせるかどうか、そんなことを考えても仕方が無いのです。

一度しかない人生。

僕は定職に就くことを諦めました。

 

 

「新潟 求人」で検索してみる

 

すると、確かに仕事はある。

人が嫌がるものから、資格や能力が無いと出来ない仕事までたくさん。

だけど、なんか僕にとっては刺激が少ない仕事ばかりでした。

魅力を感じないし、この会社で仕事したいって意欲が湧いてこない。

お金を稼ぎたいのであれば、ネットでコツコツと稼げますからね。

 

「旅 求人」で検索すると、

旅行会社やホテルのサービスなどの仕事が検索結果として出てきます。

その中で面白いものを発見!!!

それが、僕とリゾートバイトとのはじめての出逢いでした。

 

 

 

リゾートバイトとは・・・

 簡単に説明すると、

  • 無料でごはんが食べれる
  • 無料で宿泊できる
  • ホテルや旅館の仕事を体験できる
  • 土日だけでも仕事ができる
  • リゾート地なので休みは観光もできる

 

他にもメリットはありますが、これでお給料も貰えるという旅好きにとってはとても魅力的なお仕事です。

 

サイトを見ると20代、30代や大学生向けのお仕事なのかなと思われるかもしれませんが、40代~50代の方でも全然大丈夫です。

 

僕が特にオススメしたいのは、この方々。

当てはまる人は、とにかくサイト登録だけでもしておくといいでしょう。

 

  1. 留学資金を貯めたい人
  2. フリーランスでなかなか稼げない人
  3. 旅が好きなフリーター
  4. ホテル、温泉のお仕事を体験したい人
  5. 英語を実践的に使いたい人
  6. 無料でスキー・スノボをしたい人
  7. 一人暮らしを体験してみたい人

 

「英語」「フリーランス」「旅」「温泉」「スノボ」

このキーワードで検索しているなら間違いなく行くべきです。



 

おすすめのリゾート地

全国各地に働ける場所があると、おすすめってどこなの!?

 

ってなりますよね。

おすすめは多分、自分が何を求めているのかによって変わると思うんです。

「英語を学びたい」or 「スノボしたい」

この条件に当てはまる人は「北海道」「新潟」あたりがオススメ

外国人は来るし、リフトも無料で乗り放題です

「フリーランスの仕事もしたい」「稼ぎたい」

この条件に当てはまる人は「首都圏」東京、静岡がオススメ

フリーランスの方で稼ぎたい方、探し方を教えます。

「勤務時間少なめ」「裏方業務」を選択するといいでしょう。

 

これは働いてみるとわかりますが、実際働き始めるとフリーランスの仕事をしている時間はありません。

なので、できるだけ拘束時間を少なくして小さい仕事をこなすか、もしくは稼ぐことに特化してしまうのも手ですね。

 

リゾートバイトの職種

 どんなお仕事があるのか、気になる人もいると思います。

僕のように接客苦手だなぁと思う人は、「裏方業務」がおすすめ。

どんな仕事かというと、ベッドのシーツ交換から、お部屋、大浴場の清掃、皿洗いまで幅広くあります。

「ホール」「調理補助」だと、基本的にキッチン、下膳、配膳。

「受付」「フロント」だと、予約管理、接客、お部屋までの案内。

特に英語を使いたい人は積極的にフロント業務をこなすことですね。

留学前にお金も貯まるし、英語の勉強もできるのでかなりオススメ。

 

 

寮費・水道光熱費無料・食事付のリゾートバイト!

まとめ

 いかがでしたでしょうか?

旅好きにはぜひオススメしたいリゾートバイト。屋久島だったり、沖縄だったり、普段行けない場所で仕事が出来ることはとても勉強になると思います。

まったく興味が無い人でもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

人間の脳は面白いもので、

出来ると思えば何でも出来るように脳が活性化してきます。

逆に出来ないと思えば思考が停止し、出来ない理由探しに徹底します。

 

すべてはあなたの思考と行動次第。

素敵な人生になりますように。

 


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-しごと, 旅情報, 書きモノ【benefit】
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

旅先でも収入ゲット!あなたの「得意」をお金に変えるスキルシェアサービス【ココナラ】

旅をしていると、ふと感じることがあります。「このまま、自由な働き方ができたら最高だな」って。 実はそれ、もう夢じゃありません。ココナラというサービスを活用すれば、あなたのスキルを旅先でも活かして、自由 …

no image

【仕事について考える】キャリアデザインの基礎知識

キャリアデザインとは? 皆さんは「キャリアデザイン」という言葉をご存知でしょうか? 簡単に言うと、自分自身の将来の仕事や働き方について、主体的に考え、設計することです。 昔は、新卒で入社した会社で定年 …

なぜ人類は月への探査を求めるのか?宇宙探査の意義と魅力

皆さん、こんにちは! 旅が好きな人にとっては宇宙も未知のフロンティアで興味を掻き立てるのではないでしょうか。 今日は、なぜ人類がなぜ月へ行きたがるのか、その理由について考えてみましょう。 1. 未知の …

旅人から見たAirbnbの独占禁止法違反について

  いつか来るかもしれないと思っていましたが、   来てしまいましたね、この日が。   Airbnbとは!!?   海外旅行をされる方、特にひとり旅やバックパッ …

VR(仮想現実)で旅行会社を起業してみると面白いかも

VR(仮想現実)は、コンピュータ技術を使用して、ユーザーを仮想的な環境に没入させる技術です。これにより、ユーザーは現実の外部世界ではなく、コンピュータ生成された環境の中に存在しているかのように感じるこ …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村