オブジェクト 書きモノ【benefit】

無線ルーターが故障して気付いたこと

投稿日:2021年3月7日 更新日:

どうも。

旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。

 

2月28日に自宅のルーターが故障しまして、

再起動をしても初期化してもエラーランプが点滅を続けるので、修復を諦めました。

 

 

NTTのフレッツ光を契約した時にプレゼントで頂いたものでして、

既に使用年数も約12年ほど。

 

よくがんばったなぁと無線ルーターを褒め称えました。

 

さて、インターネットが接続できなくなった僕なんですが、

有線にするのも面倒だし、とりあえず購入するしかないなと動き始めました。

 

ちょうどAmazonポイントが約8000ポイントほど余力があったので、

一気にポイントを投資して翌日配送してもらうことに。

 

はじめてルーターを変える人は心配だと思う

 ふと気が付いたのですが、はじめて自宅のルーターを取り換える人はかなり心配だと思います。僕は職場でもルーターの選定や取り換えに携わっていたのでそれなりに知識や経験はありましたが、困りそうな点をまとめました。

 

  • メーカー
  • 接続可能台数
  • 通信速度
  • 居住環境

 

基本的にどれでも大丈夫なのですが、最低でも居住環境は把握した上で購入することをおすすめします。

例えば、戸建てでも1階なのか、2階なのか3階なのか。

それろもマンションやアパートなのか。

 

ワンルームなのか、2LDK、3LDK、4LDKなのかといった点も重要です。

 

あとは接続台数ですがパソコンやスマホ以外にも、プリンターやゲーム機。最近だとTVや電子レンジなんかもWiFi製品に含まれているので該当する方は要注意ですよ。

 

バッファローさんのページがわかりやすいので掲載しておきます。

Wi-Fiルーターは環境と機器に合わせて選ぶ
Wi-Fiルーターは環境と機器に合わせて選ぶに関するサイト。今日からはじめるWi-Fi(ワイファイ)ガイドのコンテンツをご紹介。

 

 

無線ルーターが無い一日

 朝起きてから、メールやSNSのチェックをルーティーンとしている僕にとって、

当たり前のようにスマホを触る行為がある意味怖かったです。

私は楽天モバイルで通話での契約はしているので、LINEなども普通に使えるのですが、

パソコンやiPadは電波不通の状態。

 

せっかくなのでこの状態を楽しもうと、パソコンもiPadも開かないことを決意しました。

 

そうすると、時間が砂時計のように降り注いでくるのです。

無限に降る砂の中で僕は何をしようか必死にもがき続けました。

 

早くしないと砂に埋まってしまう。

何か、何か行動しないと・・・・。

 

 

気付いたんです。

 

今まで瞑想するような休息する時間もなかったことに。

 

それから、僕は英語の勉強や好きな読書をして時間を費やしました。

 

新しいルーターがやってきた

 

 いよいよAmazonさんから新しいルーターが到着しました。

設定はすごく楽でモデルからのLANケーブルを繋ぎ直し、電源ケーブルをコンセントに差し込み完了!!

あとは接続機器のパスワードを個々に入力するだけです。

WiFiを当たり前のように使っていると、使えなくなってからすごくありがたみを感じます。

ただ、使い続けると肩が凝ったり、運動不足になったり、健康にも害を与えてしまいます。

 

なんだか人生に似てますね。

 

当たり前を当たり前と思ってはいけない。

さぁ、今日も良い一日をお過ごしください。

KlookでWiFi予約


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-オブジェクト, 書きモノ【benefit】
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【SEO×デザイン×信頼性】国産WordPressテーマ「LIQUID PRESS」が中小企業・ブロガーに選ばれる理由

世界中のWebサイトの約3分の1がWordPressで作られているのをご存知ですか?その中でも「LIQUID PRESS(リキッドプレス)」は、SEOにも強く、美しく、公式認定された国産テーマとして急 …

大転職時代をどう生き延びるか。

  どうも。 現実と向き合った結果、やはり旅をしたいと思う気持ちは切り捨ててはいけないと感じたけーたです。時間とか家族とか制限はあるかもしれませんが、その制限内でも、やりたいことに蓋をしては …

【レビュー】SEO・収益・デザイン全部盛り!稼げるWordPressテーマ「THE THOR(ザ・トール)」が起業家に選ばれる理由

ブログ・メディアで収益を上げたい。でも、検索上位に上がらない、見た目が素人っぽい、成約が増えない…。 そんな悩み、私も起業初期にすべて経験しました。でもあるとき「THE THOR(ザ・トール)」という …

成功する人の共通点は“長期計画”にあった|人生を変える計画力のすすめ

あらゆる分野で「計画できる人」が結果を出している 仕事、勉強、スポーツ、音楽、家庭…。 どの分野でも、長期的な計画を立てられる人ほど、大きな成果を手にしている傾向があります。 一流と呼ばれる人たちの共 …

トンガがどこにあるか調べていたら、近隣の諸島に行ってみたくなった件

トンガ噴火しましたね・・・・ 馴染の少ない方もいますが、トンガは王国であり パアンガ(Pa’anga)と呼ばれる通貨が存在します。1970年6月4日にイギリスから独立したばかりで比較的新し …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村