-
-
【父の日】尊敬する父に伝えたい、「たったひとつの言葉」・・・
「たびふぁみりー」というタイトルを謳っておきながら、 旅関連かもしくは雑記ブログと化している私のブログですが家族のことについて久しぶりに書いてみようかなと思いたった次第です。 父の日も近 …
-
-
旅行好きに是非おすすめしたい!!御朱印から派生した印シリーズ
どうも。 御朱印と眼鏡があれば何も要らない、けーたです。 日本人はコレクター志向の人が多いのかもしれない。 道の駅スタンプやダムカード、マンホールカードといったものだけに限らず、ゲームで …
-
-
言葉遣いと同じくらい重要なのがコーディネートなのかなと、最近思う。
どうも。 休日はカジュアルな服装で一日をやり過ごす、けーたです。 同性からも異性からも一目置かれる存在にどうすればいいのか。 いつの年代になっても気になることだと思います。 …
-
-
【芸術の旅】綺麗だな、カワイイなと思う純粋な気持ちを大切にしよう!
どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 10年前くらいだろうか、いやもっと前かもしれない。 新聞の折り込みチラシに画家のラッセンの広告をよく見かけていた。 ラッセンの作品の特徴は海・イル …
-
-
いつもお酒を愛してやまない!!そんな方必見の「世界のお酒名言集」
どうも。 旅するようにゆるりと生きる、けーたです。 緊急事態宣言や飲食店の休業措置により自宅でお酒を飲む機会が増えたという方も多いことでしょう。 オンライン飲み会もいつの間 …
-
-
温泉の泉質は10種類ある。あなたはその違いがわかるだろうか?
どうも。 旅と温泉があれば何もいらない、けーたです。 旅と言えば私は温泉が付き物だと個人的に思っています。 旅の疲れを癒してくれるのもそうなのですが、 温泉だけを楽しむために旅をしたくな …
-
-
【アフターコロナ】ぼくがオススメするプーケットの穴場スポット
青い空、青い海。常夏のプーケットの砂浜はまるで夢のような世界でした。 アフターコロナを見越して、海外旅行の計画を立てる方が増えてきました。 海外ではすでに国外への旅行を許可している国もあ …
-
-
今からAIエンジニアを目指すなら「キカガク」をおすすめします!!
どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 週休3日制導入、テレワーク、工場の全自動化(FA)など、着実にAIが僕らの代わりに頑張ってくれています。日本政府も本年9月1日の創設を目指し、デジ …
-
-
急拡大する「スキルシェア」分野!注目のサービスを紹介します!!
どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 企業での副業解禁やコロナ禍での在宅勤務が後押しして、 スキルシェアの分野が盛り上がっています。 スキルシェアとはパソコン1台あればイ …

