「 バックパッカー 」 一覧
-
-
中国語を学びたい人が増えてきたので、おすすめの学習サイトを紹介します。
どうも。 興味があると、ひたすら何かに没頭してしまう、けーたです。 そんな僕は、今、「中国語」と「アクティブラーニング」に興味を持ち始めました。 このふたつには直接的に何の意味もありませんが。 &nb …
-
-
地元の食堂は「ゲストハウス」に似ていると感じる今日この頃・・・
こんにちは。 旅するようにゆるりと生きるけーたです。 新型コロナウィルスの影響で外食はめっきり減っているのかと思いきや、意外と休日の飲食店は混んでいます。中には警備員がいて …
-
-
ラオスのゲストハウスにあった一冊の本が僕に気付きを与えてくれた。
どうも。 旅するようにゆるりと生きるけーたです。 ラオスのゲストハウスに一冊の本が置かれていたお話。 忘れて行ったのか、何か特別な理由があった置 …
-
-
【グルメ】肉より野菜派の僕はパリのにんじんサラダを思い出す。
外国で何が美味しかった? よく聞かれる質問。 申し訳ないが、全部美味かったので、質問者の顔色を伺いながら、 適当に答えてました、すみません。。。。 旅のあと、いろんな記憶を …
-
-
【考察】若い人たちが海外に行くのをためらう理由について考えてみた
海外メディアの報道によると、 日本のパスポートランキングは世界1位であると紹介されていました!!! ビザ無しで渡航できる国の数・・・・ なんと、 …
-
-
【ノープラン旅】目指すは、新潟県魚沼市にそびえる奥只見ダムだ。
どうも。 旅するようにゆるりと生きるけーたです。 ゆるり、まったりとグダグダし過ぎて、ようやく目的地が決まってきた僕等の旅。 目的地が決まったところで、中学生のようにはしゃ …
-
-
【ノープラン旅】長岡市栃尾の油揚げを食べて、目的地を決めてみた。
どうも。 旅するようにゆるりと生きるけーたです。 ゆるりと生きてるんですが、今回は旅と真剣に向き合ってました。いつも真剣ではないのかと言われると首を傾げてしまい地面が頭にめ …
-
-
【旅の教え】これから自分探しの旅へ出たいと考えている君へ・・・
どうも。 旅するようにゆるりと生きる、けーたです。 退職したら、旅に出るぞーって意気込んでいたのですが、新型コロナウィルスの影響で海外へ行けるような雰囲気では …
-
-
どうしようもないボクだけど、山登りが生きる希望を教えてくれた。
どうも、こんにちは。 ゆるりと生きる旅人、けーたです。 先日、新潟県柏崎市にある米山を旅してきました。 いつもなら「登山」とか「トレッキング」とかで一括りにしてしまうのです …
-
-
【ライセンス不要】パラオではじめてシュノーケリングしてきた。
新型コロナウィルスの影響もあるのか、海外志向の方が増えてきています。 私の周りでもフィンランドでサウナを体験したい。 インドでガンジス川を見てみたい。 ベトナムに移住して、老後を過ごした …