トレッキング

【6月30日】 護摩堂山あじさいウォーク

投稿日:

 

「今年になってからまだ山登りしていないけど、気が付いたら梅雨の時期に(゜-゜)」」」

 

 

そんな方々のために、毎年恒例の超人気企画。

梅雨の時期にオススメしたい山のひとつです(^-^)

あじさい約3万株が咲く名所。

登山口から緑に囲まれた緩やかな遊歩道を登ること約45分。

初心者も気軽に登れますよ(^O^)/

この時期の登山は雨が心配ですが、基本的に大雨でなければ開催する予定です。

 

 

詳細です⇩ ⇩ ⇩

【日時】 2024年6月30日(日)

【集合場所】 護摩堂山登山口駐車場に午前10時45分

【持ち物】

□リュック □登山できる靴 □水分 □帽子 □雨具(100均OK)

 

【タイムスケジュール】

10:45 集合、自己紹介
お名前.com

11:00 登山開始

12:00~13:00 山頂でお昼

14:00 終了予定

その後、希望者は温泉へ(^-^)

【定員】 15名

【参加費】 無料

【申し込み】greenfamily0122@gmail.com


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-トレッキング
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

食った

【ぼくらの夏休み】南魚沼市にある巻機山で過ごした暑い一日!!

  どうも。 競争社会から逃げたくて逃避行ばかり続けている、けーたです。 生きていれば涙が枯れるほどの悲しいことや目を覆い隠したくなるような辛いことも山ほどあります。高い壁にぶち当たると、這 …

宝珠山には伝説の山カニが生息している!!

宝珠山とは!? 山カニを探すために、宝珠山を目指したわけではないのですが、あまりにも今回のトレッキングで僕の印象に残ってしまいましたのでタイトルにしちゃいました。   で、その宝珠山ですが標 …

角田山灯台

【トレッキング企画】幻想的な角田山の灯台コースへ行ってきた話

  どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 関東甲信まで梅雨入りしたもののいつも「越」だけが置いてけぼりを喰らっているようで、ちょっと悲しいです。 さて、雨降るかなーという時は …

見附城跡地でショーグンに出逢うの巻 (後編)

前編の楽しい様子はこちら 見附城跡地でショーグンに出逢うの巻 (前編) あまりの旅のボリュームに前編だけでは、抑えきれず限界突破で後編を書き起こしてみました。   ぼくらは夢を見ているのか! …

紅葉に染まる新発田の大峰山へ行ってきた!

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。   12月に入り肌寒くなってきましたね。みなさん、タイヤ交換は終わりましたか?? 実は僕は12月になってからスキマ時間が増えたので、天気 …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村