カンボジア 世界一周関係

【グルメ】旅するように、「かき氷」を食す。

投稿日:2022年7月13日 更新日:

 

夏ですね。

意外と知られていないのですが、

かき氷は日本だけでなく、カンボジアにもあるということをご存知でしょうか??

 

「かき氷」って明らかに日本発祥でしょって思ってたけど、本当に真相がわからなくなってきた。

まさに、無限かき氷地獄。

 

半世紀以上前、

かき氷のガラスの器はどこでも薄青緑色で高さも低く、

大きさも小ぶりだった。

 

花のような形の器に、

載っている氷もバランスの良い適度な高さだった。

 

 

それが、今ではフラッペと呼ばれ、

深い容器に大盛りとなり、

さらに、

ふわふわ感を売りにした口どけ重視のものも登場してきた。

 

付加価値つけまくりの豪勢さは、

まさにインスタ映えする代物だ。

冷房の効いたカフェのメニューで、オシャレなスイーツへと進化した。

 

そんな味がカンボジアのシェムリアップでも味わえると聞いて、

僕は一目散にその目的地を目指した。

TV、ラジオで話題のイモトのWiFi

「フレッシュフルーツファクトリー」

通称、スリーエフと僕が呼んでいる大人気店。

トリップアドバイザーでも評価は高く大人気です!!

Fresh Fruit Factory (フレッシュフルーツファクトリー) - シェムリアップ, カンボジア
フレッシュフルーツファクトリーはカンボジアのシェムリアップにあるフルーツ料理レストランです。アンコールワットのあと、最高のカンボジアフルーツをお楽しみください。

かき氷以外にもパンケーキやフレンチトーストもあります。

店内もたくさんの壁に書き込みがありました。

 

 

オーナーは日本の方で丁寧に説明してくださり、

シェイブアイスもおいしい!!

 

かき氷のオススメはマンゴー味!!

 

「旅」をテーマにした通販サイト JTBショッピング


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-カンボジア, 世界一周関係
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【旅の話】この国では、紙幣がすべて同じ人の顔・・・

  旅の話しも徐々に再開したいと思い、ブログでの更新速度も徐々に加速させている。 僕がここまで、引き延ばしてテーマを変えてブログを書いているのは、実は意味があるんです。   そのジ …

【インド旅の記録】ブッダガヤでの食生活はこんな感じでした。

  いったいいつまで僕はこのブッダガヤに滞在するのだろうか。 世界一甘いお菓子を食べていても、答えはまったく出てこない。 そんなことを考えている余裕もないくらい、この町にいる時間は毎日があっ …

富山県にある図書館「TOYAMAきらり」がキラリとしていて見応えがあります!

  どうも。 旅で重要なのは宿探しだと、今更になって気付いた、けーたです。   10月に入り、かなりバタバタとしておりまして、 ノンストップで走り続けていた為、体調不良となってしま …

【インド:ブッダガヤの旅の記録】アットホームなSibyll House

  ラマゲストハウスを後にし、僕は得意技のウォーキングで1時間程度歩いた。 道路が舗装されているわけでもないので、地図を見ながら道か田んぼかわからないくらい彷徨っていた。   しば …

富山県高岡市に「日本三大大仏」のひとつがあるので伝えておきたい。

  どうも。 旅の写真を振り返っていると、時間があっという間に過ぎ去っていきます。 僕の祖母は認知症で、しばらく顔を合わせていませんが、昔の写真を見せた時に少しだけ笑顔になったことを今思い出 …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村