旅情報 書きモノ【benefit】

【芸術の旅】綺麗だな、カワイイなと思う純粋な気持ちを大切にしよう!

投稿日:2021年5月25日 更新日:

 journey

どうも。

旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。

10年前くらいだろうか、いやもっと前かもしれない。

新聞の折り込みチラシに画家のラッセンの広告をよく見かけていた。

ラッセンの作品の特徴は海・イルカ・自然を主体としているものが多く、水しぶきや光の照射をうまく描写していて僕は惹きつけられた。

 

あれから芸術や音楽の分野を目指したかというとそういうわけではないが、綺麗なモノや風景を目にするといつでも心のどこかであのラッセンのイルカの絵を思い出す。



リサ・ラーソン展

 

新潟県の新潟市美術館で「リサ・ラーソン展」が6月13日まで開催されている。リサ・ラーソンはスウェーデン出身の陶芸家で猫をはじめとした独特な動物の作品を生み出し、世界中に多くのファンがいる。

作品で人を幸せにできることは、

本人自身が一番幸せなんじゃないかと思う。

新型コロナウィルスの影響で気軽に外出できない分、家の居心地をより良くしようと、好みのインテリアを求める人が増えているのも人気の理由かもしれない。

リサ・ラーソンの作品をオブジェに取り入れている雑貨屋やカフェをよく見かける。不思議なものでこの他愛もない作品を見ると心が落ち着く。

ちょうど山の自然に似ている。観葉植物の様に見ているだけで癒される不思議な力を秘めている。

大切な人への誕生日や記念日へのプレゼントとして購入される方もたくさんいる。

フィンレイソン展

リサ・ラーソンの作品が好きな人におすすめなモノがある。

それはフィンレイソンのデザインだ。フィンレイソンとはフィンランドのテキスタイルメーカーで創業200周年を迎えた最古のテキスタイルブランドといわれている。

北欧の自然や植物、文化をモチーフにしておりムーミン柄があったり、エコバッグやマグカップ、寝具などにも用いられている。最近ではユニクロでも販売されているので、知らないうちにあなたも生活の一部に取り入れているかもしれない。

なぜ今更おすすめしているかというと、

新潟県の新潟市美術館で次に展示されるからだ。

会期は6月26日(土曜)から8月29日(日曜) 

 

まとめ

 

僕は特に美術館の遣いでもアンバサダーでも何でもないのだが、個人的におすすめしたいので紹介してみました。

フィンレイソンは創業200周年を記念しているので、全国各地で展示会を開いているので、自分が住んでいるところで企画されていないかチェックしてみましょう。

美術館を巡る旅というのも面白いと思います、今まで見たことのないものを目にすると人は心が動きます。そして脳にも刺激を与えます。

さぁ一歩踏み出してみましょう。



世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-旅情報, 書きモノ【benefit】
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

途上国の支援に書き損じはがきを!

  はじめに 皆さんは書き損じはがきや余ってしまったはがきをどのように処理していますか? 印刷して親戚に出す予定だった年賀はがき。 余計に買いすぎて余ってしまったはがき。 切手や金券に交換す …

【人生指南】逃げることは「甘え」ではないからどんどん逃げよう。

石の上にも3年とか。置かれた場所で咲きなさい。 そんな言葉が自己啓発本でもページを流れるようにいろんな場所で目にする。 僕の率直な感想だが、これらの言葉は今の時代にはそぐわないと感じている。 「退職代 …

知っておいてほしい退職のマナー

  はじめに 世界一周や長期旅行に関わらず、何かしらの理由で職場を退職することになったとき。どのような段取りで物事を進めていけばいいか順を追って説明していきます。 特に最近は新卒の学生さんが …

LINEPayカードで3%還元する裏ワザ教えます

  はじめに ここ数年、「ポイント」をめぐる企業間競争が激しくなり、私たち消費者はどのカードを選べばよいのかわからなくなってきました。 一体どのカードがお得なのか。 工夫次第では、海外旅行の …

ひきこもりのススメ

どうも。 旅の楽しさや人生の生き方を発信していましたが、ひきこもることに決めたけーたです。     今までイベントなどを企画してきましたが、新型コロナウイルスの影響により3月27日 …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村