世界一周関係 韓国

韓国で「よもぎ蒸し」をしてきた話。

投稿日:

女性の方は韓国によく行くと思うので、

聞いたことがあるかもしれません。

 

よもぎ蒸し。。。

 

やったことあります???

 

よもぎ蒸しって何!?

 

よもぎ蒸しっていうのはですね、

簡単にいうと韓国発祥の伝統療法。

 

よもぎや柿の葉などの薬草を入れたお湯を煮立たせて、

その上に置いた穴空きの箱に座って蒸気で体を温めるってやつです。

 

全裸の上からマントをかぶって蒸されます。

そして、薬草の成分がお尻から体内へと吸収されます。

もともとは女性が対象の「よもぎ蒸し」ですので、

子宮を温めることが本来の目的だそうです。

 

冷えの解消や産後の回復といった女性特有のトラブル改善に、是非一度、

体験してみることをオススメします。

疲労回復の効果もありますよ。



ぼくの感想

衣類を脱ぎ捨て、

ピンクのマントを被ってスタートします。

 

お尻が結構いい感じに熱くなります。

 

熱くて耐えられないようなら、温度を下げてもらうことも可能です。

 

顔と腕は涼しくなるので、サウナとはまた違った感じですね。

 

ちなみに、髪や頭にもいい成分ですので、あたまをピンクマントの中にすっぽり入れて温まるといい感じ。

 

マントから手と足が生えた異様な生き物が誕生します。

 

気付けば滝汗でビショビショ。

 

よもぎ蒸しの凄さは、終了直後に効果が発揮されるところです。

汗をかいたのに爽快感があり、ベタベタしません。

 

実は、韓国へ行かなくても日本でよもぎ蒸しを体験できる温泉もいくつかあります。

ですが、本場韓国でのよもぎ蒸しの方が良い汗をかける気がしました。

 

気持ちの問題ですかね笑

最近では、ネットで購入することも可能です。

お料理セットではないですからね(^-^)

 

 


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-世界一周関係, 韓国
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

上野村の天空回廊を望む。だけ

  どうも。 鯉のぼりの町「神流町」を後にして、僕らは上野村へと足を踏み込みました。 実はこの上野村、「日航ジャンボ機墜落事故」の現場だったんですね。 月日が経つのは早いもので、事故から今年 …

僕がカンボジアビザを手に入れるまで

    いざ、カンボジア   ベトナムはビザ無しで滞在できる期間が15日なので、そろそろ出国しなければなりません。   ダナン国際空港は現在新しいターミナルを施 …

初めてのバンコク旅行ガイド|初心者でも安心!観光・グルメ・基本情報まとめ

「東南アジアに旅行したいけど、どこがいいかな?」そんなあなたにおすすめなのがタイの首都・バンコクです! 活気あふれる街並み、美味しいタイ料理、歴史ある寺院、ショッピングモールの充実度など、初めての海外 …

【韓国が熱い!】韓国で「チメク」してみた、ぼくの夏休み。

そうそう、今更ながら夏休みの休暇を利用して韓国へ行ってきた。 韓国と言えばハロウィンで発生した梨泰院での群衆雪崩が有名だ。僕自身、個人的に人が集まる場所はあまり好きではないので群衆雪崩の犠牲にはならず …

九龍城砦って何?|リアル「ダンジョン都市」の物語

もしゲームやアニメの中でしか見ないような、超高密度で入り組んだ立体迷宮の街が、現実に存在していたら…それが「九龍城砦(Kowloon Walled City)」です。場所は香港。わずかサッカーグラウン …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村