「 環境 」 一覧
-
-
【食の旅】フードマイレージで考える、地球にやさしい食生活のススメ
「地球にやさしい食生活」は、環境への影響を最小限に抑え、持続可能な方法で食べ物を選ぶことを指します。このアプローチは、地球の資源を節約し、温室効果ガスの排出を …
-
-
はじめに たくさんのニュースや報道でも取り上げられているが、日本は人口減少が進んでいるので先行きが不安視されている。 人口減少を理由に、移民受け入れ制度へ賛同する人達もでてきた。 それと同時に人工知能 …
-
-
【環境問題】温暖化に苦しむ「ツバル」について考えてみた・・・
どうも。 温暖化になり過ぎて、連日にように熱帯夜が続き、 時々、息もできなくなるような雨が襲い掛かってくる日本列島。 こちら新潟でも先日、村上市で線状降水帯により被災された方がたくさんい …
-
-
ZOZO創業者の前澤氏が宇宙へ 既にご存知の通り、ZOZO創業者の前澤氏が宇宙で様々な企画にチャレンジしています。これで、より宇宙を身近に感じた人も多いでしょうし、こどもに限らず多くの人に夢や希望を与 …
-
-
アウトドアライフはSDGsにぴったりなので、おすすめです!!
どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 他の国と比べてかなり出遅れた感があり、未だにSDGsって何!?と顔をキョトンとしてしまう人たちがいるのが、現実です。 みなさんも新型 …
-
-
こんな時代だからこそ、プラスチックごみについて考えてみよう。
2021/08/22 -書きモノ【benefit】, 環境
コンビニ, プラごみ, マイクロプラスチック, レジ袋, 問題, 環境, 花王どうも。 旅するようにゆるりと生きていたら、令和を迎えていたけーたです。 新型コロナウィルスにより圧倒的に行動範囲も狭まったが、その分頭の中の知識を拡充していこうと思っている。 そう思い …
-
-
【SDGs】便利さを求めるあまり、電力が足りなくなっているという現状
どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 僕らの生活とは切っても切れない関係になってきた電気。 この世から電気が無くなったらどうなってしまうのでしょうか? この …
-
-
これから先アンモニアが世界を変える可能性が極めて高いので要注目です。
2021/03/31 -書きモノ【benefit】, 環境
SDGs, アンモニア, カーボンニュートラル, 変化, 水素, 環境, 食料, 飢餓どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 近年、SDGsの普及により小学生からでも何をすればいいのか、どうアクションを起こせばいいのかという仕組みができつつある …