ミャンマー 世界一周関係

東京よりも速くて快適なミャンマーの通信回線!!!

投稿日:2018年8月12日 更新日:

 

あ、どうも。

海外の通信速度に圧倒されて腰を抜かしそうになった、けーたです。

 

近年、海外へ行かれたことがある方なら、タイトルの謳い文句を見ても微塵として驚くこともないのでしょうが。

 

本当に驚くべきスピードで通信環境が改善されています。

特にアジア・・・!!!!

(日本除く・・・・)

 

 

 

ミャンマーの4G通信速度がアジア12都市で4位になりました!!

ランキングはMpbsと呼ばれる通信速度の単位が高い順で評価。

 

高速大容量データ通信




1位 ソウル 45Mpbs

もはや圧倒的ですね。

この数字は世界一でもあります。通信速度が一位の都市!!!

なんかハイテク感があってカッコいい響きですよね。

なにせ、東京の約2倍の通信速度を誇るのですからね~

 

゙25Mpbs⇩ ⇩

シンガポール、台北、ヤンゴン、東京、ホーチミン。

 

゙16.9Mpbs⇩ ⇩

香港、クアラルンプール、マニラ、バンコク、プノンペン。

 

 

ミャンマーの通信環境は、

2014年8月にミャンマー政府が外資2社にライセンスを付与したことで、市場が解放され物凄いスピードで通信環境の整備がはじまったという経緯があります。

SIMカード 1万円から150円とものすごい格安に。

なんで、はじめが1万円だったのかもはや誰も疑問視する人もいなくなりました。。。

 

その3年後には、

4Gネットワークも整備され、現在では、4社が競う形で、いずれも4Gネットワークを提供しています。

ミャンマーは、ソウル、シンガポール、台北に続いて4位のスピードで、

既に東京、ホーチミン、香港、クアラルンプール、マニラ、バンコク、プノンペン、ジャカルタよりも早いと発表されています。

確かに、通信速度は圧倒的に早くなったが、アジア4位というのは、東京よりも早い、というのは、本当なのだろうか?と、疑問もある。

 

だけど、それはミャンマーへ行けば安易に理解できることであって、

現地ではスマホ歩きも当たり前で、どこへ行っても老若男女スマホの画面を覗き込んでいる。圧倒的なスマホ普及率なのだ。

 

無料WiFiスポットも多いのだが、その分セキュリティにも気を付けなければならない。




世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ミャンマー, 世界一周関係
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

光を観にホイアンへ

  いざ、ホイアンへ   ダナンバックパッカーズホテルは丁寧な対応で非常にありがたかった。 朝食のバナナパンケーキwithスイカも朝の目覚めにちょうどよかった。 僕はここでVIP会 …

中国では毎日、屋台を食べるのが常識!!

  どうも。 最近、中国に興味が湧いてきて中国語を真剣に学ぼうか悩んでいる、けーたです。 中国語は日本人に親しみの深い漢字で構成されていますので、パッと見ただけで意味を想像することができます …

今日は、酒が旨い飛騨。

  どうも。 旅するようにゆるりと生きる、けーたです。   スマホやパソコンの画面ばかり見ていると、僕のように肩の筋肉が凝り固まり、 万年肩コリってやつになってしまうので。 時には …

インドのアライバルビザを泣きながら取得した話

インド編 スタートです! ミャンマーのヤンゴンからインドのコルカタ空港に約2時間で到着。 早速、事前に調べていたアライバルビザカウンターへ向かいます。 が、しかし・・・・ カウンターには人がいない・・ …

ナイトマーケットで日本人パッカーと出逢う

  え〜、ただいまインドのガヤにいます。   ダメですね、wifiは接続できるんですが接続が不安定なのでかなり頻繁に途切れます。 まぁ、インドで日本のようなネット環境を望むことはほ …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村