世界一周関係 日本

富山県高岡市に「日本三大大仏」のひとつがあるので伝えておきたい。

投稿日:

 

どうも。

旅の写真を振り返っていると、時間があっという間に過ぎ去っていきます。

僕の祖母は認知症で、しばらく顔を合わせていませんが、昔の写真を見せた時に少しだけ笑顔になったことを今思い出した、けーたです。

車を持つなら貯金ゼロでもマイカー持てる 定額カルモくん

てことで、岐阜へ行くと言いつつ、

なかなか岐阜にたどり着かない僕のブログ旅。

ブログ上では、富山駅の辺りをフラフラと散策しており、

少し小路に入ると、オシャレなお店がたくさん並んでいます。

 

写真は、BENTO STAND FAMS deli(ファムズデリ

富山県産の野菜や豆を使ったヘルシーなお料理が売りで、店内で日替わりランチも食べられるし、ランチBOXやドリンクなどを買って帰ることもできる。

 

『SHOGUN BURGER』

富山市民は知らない人はいないであろう..  あの、超人気大繁盛店「焼肉・大将軍」が、新たなコンセプト店舗として打ちだした、ハンバーガーショップです。

SHOGUN BURGER
SHOGUN BURGERは、富山市総曲輪通りにOPENした、ジューシーで肉々しい黒毛和牛100%仕様の焼肉屋さん(大将軍)の本気のハンバーガー屋です。

小路を抜けて、しばらく歩いていると街の中心地にちょっと大きめなお城が立っています。富山城です。

僕はお城マニアとかではないので、うまく言葉で表現し難いですが、何か厳かな感じがしますよね。

 

 

 

現在は富山市の博物館としてリニューアルされており、

敷地は一般の方々も憩いの場として活用されていました。

うーん、のどかですね~。

 

新潟に比べて道路が車道ひとつ分大きいなぁと眺めていたら、

道路に敷かれたレールの上をコトコトとトラムが走って行きます。

ドラえもん柄のトラムが大人気過ぎて、期間が延長になっているという噂を小耳に挟みました。2021年8月31日までだそうです!

 

そんなトラムに揺られて、高岡市へ突入!

この写真は鎌倉・奈良に続く日本三大大仏のひとつ!!

『高岡大仏』であります。

日本一イケメンの大仏とのことですが、僕には大仏の違いがよくわかりません。

ですが、三大大仏のひとつを制覇したという達成感は胸いっぱい。

 

 

富山県の一番の見どころは、僕的にはここでした!

国宝瑞龍寺

全国的にも珍しいトイレの神様が祀られており、

目を大きく見開いた怒りの形相で、鉾を振りかざす姿が印象的

GWに全体がライトアップするそうですので、今度はその時期にもお邪魔してみたいものです。

学生の卒業旅行で海外ではなく、国内へ行かれる方が増えていると、

某旅行業界の関係者から小耳に挟みました。

富山県も候補のひとつに入れてみてはいかがでしょうか?

旅のお供にこのカードを!
ご優待から新しい生活様式に寄り添ったニューノーマルなサービスをご提供【UCプラチナカード】


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-世界一周関係, 日本
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

中国語学習のススメ:未来を広げる言語の力

近年、ビジネスや旅行、文化交流の場で中国語の重要性がますます高まっています。世界で13億人以上が話す中国語を学ぶことは、キャリアアップはもちろん、視野を広げる大きなきっかけとなります。ここでは、中国語 …

コーヒーカップ

アフターコロナに備えてサマーバケーションの計画を立てよう!!

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 新型コロナウィルスの影響による自粛生活も早2年目に突入しました。 この1年間でずっと自粛をして引き篭もっていた人と何か新しいことをはじめようとアク …

潜入!!関東最大級の鍾乳洞

どうも。 旅をすることは自分の知見を広げることだと、改めて実感しました。 世界も広いですが、日本でも十分広い。 あそこも行きたい、ここも行きたいと行きたい場所に行く度に目的地が増えていく。その為には当 …

【全面解説】タイとカンボジアの軍事衝突の真因と最新激突の背景 🛡

① 歴史に刻まれる「プレア・ヴィヒア寺院」の領有問題 タイとカンボジアの争いは、1907年にフランス植民地期に引かれた地図と条約が起源。プレア・ヴィヒア寺院付近の国境線は曖昧で論争の種になっています。 …

大菩提寺でテロ!?

    衝撃的なタイトルでごめんなさい ブッダガヤの朝。 曜日関係なしにみんな朝から早い。5時くらいから空が明るいからね。   よし、今日は歩いて大菩提寺(マハーボーディ …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村