マネー

中国へ行くなら、銀聯カードの準備を忘れずに!!

投稿日:2018年12月20日 更新日:

 

はじめに

すでにTVや新聞で最近の中国の様子をご覧になっていると思いますが、

中国は急速なIT化となっています。

特に中国の杭州市は2012年以前は地下鉄がなくて、公共交通機関はバスのみでした。

しかし、2017年「ET都市ブレイン」を導入して、人工知能が動的に交通信号を制御するようにしたところ、渋滞が大幅に減少したそうです。

 

さらに、監視カメラが至る所に設置されており、その画面はまるでドラゴンボールのスカウターのようです。

 

と、このように発展を続ける中国。

日本旅行のように財布を現金に入れて持ち歩いても、場所によってはご飯も食べれないし、宿にも泊まれません。本当です。。

一見不便なように思われるかもしれませんが、裏を返せばスマホひとつでなんでもできるんです。

 

 

WeChatPay

 

WeChatPayは、日本で例えるとLINEのような存在です。

現在、中国ではアリペイと熾烈なシェア争いを繰り広げていますが普及率はWeChatPayの方がかなり優勢です。

 

現在日本人が登録するのは非常に難いです。

中国での銀行口座開設が必要だからです。

こんな人にオススメ⇩⇩

中国に住所のある長期滞在者

 

 

三井住友銀聯カード

旅行者や出張者は銀行口座が無くても簡単に作れる、この三井住友銀聯カードがオススメです。

実は、中国ではVISAやJCBを使えるお店を探すのが非常に難しいです。

ですが、この魔法のカードならどこでも使えます。
Ctripとの提携したクレジットカード

 

JCBカードは持って行っても何の価値にもならないので、持参しないように。

 

電子決済や銀聯カード(ユニオンペイ)が普及しているため、この銀聯カードを作るといいでしょう。

ちなみに、年会費は永年無料です。




世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-マネー
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

暗号資産詐欺を簡単に見破る方法

はじめに   今回、新たにカテゴリーを追加してお金の話しをしていきます。   正直、お金とかネットビジネスとか聞きたくない人もたくさんいると思いますが。   旅の資金回収 …

no image

ドージコイン(DOGE):コミュニティ魂が拓く未来の可能性

ドージコイン(DOGE)は、その独特なコミュニティ精神とユーモア感覚で広く知られる暗号資産です。今回は、ドージコインの今後の展開について考察してみましょう。 世界一面白くてお金になる経済講座 知識ゼロ …

【国際経済】長期的な円安を視野に入れて投資をしていこう!!

連日のように物価の値上がりや記録的な円安のニュースが続くと投資をしている人は不安になりますよね。毎日の日経平均やダウ平均、為替レートのチェック。やるべきタスクが多いこの世の中、 情報がたくさんあり過ぎ …

マネタイズ

【マネタイズ】ブラウザをbraveに変更して、ついでに稼いでしまおう。

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 インターネットでの検索で一番煩わしいのが広告表示だと思います。特にAmazonや楽天、ヤフーなんかで商品を購入したり閲覧しただけで関連する広告がた …

no image

クーコイン(KuCoin):暗号資産取引所としての将来展望

クーコイン(KuCoin)は、2017年に設立された暗号資産取引所であり、グローバルで急速に成長を遂げています。その独自のサービスと幅広い銘柄の取り扱いにより、多くの投資家から支持されています。この記 …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村