プログラミング マネー

【注目】ブロックチェーンの勉強をしてトークンがもらえるサイト

投稿日:

どうも。

新潟でこっそりとブロックチェーンの勉強をしている五十嵐です。

 

前置き

 

帰国してから友人、知人、家族などに「ブロックチェーン」の話題を振ってみても誰一人として耳を傾けてくれる人がいないということは=「田舎」と解釈するしかないのだろうか。

説明に「暗号資産(仮想通貨)」と一言加えると、すべての人が下を向く。

次第に話題は「結婚」「仕事」の話へとすり替えられ、僕の存在はやがて燃え尽きた焚き火のように力尽きていた。

試しに、求人検索サイトなどで「ブロックチェーン」と検索してみるとわかりやすい。結構採用条件は厳しいものはあるが、求人数はそこそこの数はある。

採用条件に満たない僕のような地方在住者はネットで検索して地道に知識を積み重ねるしかないのだ。

その知識を積み重ねる方法として無料でできるオススメなサイトを発見したので紹介しようと思う。

 

 

ということで、PoLをやってみた。

 

【PoL(ポル)】仮想通貨・ブロックチェーンを基礎から学習するならPoL(ポル)
PoLは、仮想通貨・ブロックチェーンに特化したオンライン学習サービスです。 充実のコースと豊富なカリキュラムで、 あなたをDecentralizedな世界へ導きます。

 

実は学習すればするほどお金に変わる新しい仕組みの学習サービスなんです。

お金ってキーワードを出すと身を乗り出して聞いてくる人もいれば、まったく無関心な人もいます。そこはとりえず置いといて、大多数の人が魅力的だと感じるはず。

たくさん学習して「PoLトークン」をゲットできます。

※現在はサイト内でしか使えないです。

 

仕組みとしては、プログラミング学習サービスの「Progate」に近い感じ。

カリキュラムも重要なところだけ抑えてあり、難しい用語がでてきてもイラストでわかりやすく説明されています。

もし、ブロックチェーン関連の書籍を読んだけど、説明が分かりづらくて挫折してしまったって人にはかなりオススメです。

 

学べるカリキュラムは全部で5つ!!

2019年11月現在なので、今後ビジネスコースが追加される予定。

 

  • 仮想通貨
  • ブロックチェーン
  • ブロックチェーン応用
  • 英語コース
  • ライターコース

 

ブロックチェーンの学習サイトで「英語」「ライター」の勉強ができるのはおそらく「PoL」だけではないかと思います。

特に英語はブロックチェーンに特化した英語を効率よく学ぶことができます。

ホワイトペーパーを読むにしても英語はほぼ必須みたいなものですからね。

 

ちなみに私は現在「3,300PoL」ほど獲得しています。日本円に換金できないのは残念ですが、こうやってコツコツ勉強したことがカタチに残るって嬉しいですよね。

お陰さまでレベルも31になりました。レベルが上がると、記事執筆や翻訳の仕事が舞い込んでくるそうです。

 

その他の勉強方法

ブロックチェーンを学ぶ場合、他にも方法はたくさんある。だけど、関連書籍は高いのが現状だ。そこでオススメな方法を簡単に紹介しておこう。

 

オンライン受講できるので、僕のような地方在住者にオススメです。


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-プログラミング, マネー
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

【欧州人の教え】必要以上に働き過ぎず、必要以上に悩まず、楽しく生きる

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。   新型コロナウィルスの影響もあるのか、副業を始めたいという人が私の周りでも増えてきました。 何が一番稼げるのか? どんな副業があるのか …

国内初!!ビットフライヤーでテゾス取扱い開始!!

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。   菅内閣の支持率が急落し、今年もあまり良い雰囲気にならないまま12月が幕を開けましたね。残り数日、あなたのマネープランはいかがでしょう …

【お金の話】金融資産は3つに分けて考えるということを忘れずに

  はじめに  この記事を書くことになった経緯をお話ししましょう。 インスタグラム・facebook・ツイッター・ブログ・メルマガ・LINE。 どれかひとつは皆さんも利用されていると思います …

no image

【お金の話】投資の勉強はネットや本で十分できる。

あなたは何を基準に投資の勉強をしているだろうか? 有名な投資家、Youtuber、友人、FP。 あとはどんな人がいるのだろうか? お金の勉強会などといったセミナーも最近増えてきた。 デザートやコーヒー …

no image

【SNPT(スナップイットトークン)とは?初心者向け解説】

こんにちは!今回は、暗号資産のひとつ「SNPT(スナップイットトークン)」についてわかりやすく解説します。「名前は聞いたことがあるけど、どんなものかよくわからない…」という方も、この記事を読めば基礎が …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村