プログラミング マネー

【注目】ブロックチェーンの勉強をしてトークンがもらえるサイト

投稿日:

どうも。

新潟でこっそりとブロックチェーンの勉強をしている五十嵐です。

 

前置き

 

帰国してから友人、知人、家族などに「ブロックチェーン」の話題を振ってみても誰一人として耳を傾けてくれる人がいないということは=「田舎」と解釈するしかないのだろうか。

説明に「暗号資産(仮想通貨)」と一言加えると、すべての人が下を向く。

次第に話題は「結婚」「仕事」の話へとすり替えられ、僕の存在はやがて燃え尽きた焚き火のように力尽きていた。

試しに、求人検索サイトなどで「ブロックチェーン」と検索してみるとわかりやすい。結構採用条件は厳しいものはあるが、求人数はそこそこの数はある。

採用条件に満たない僕のような地方在住者はネットで検索して地道に知識を積み重ねるしかないのだ。

その知識を積み重ねる方法として無料でできるオススメなサイトを発見したので紹介しようと思う。

 

 

ということで、PoLをやってみた。

 

【PoL(ポル)】仮想通貨・ブロックチェーンを基礎から学習するならPoL(ポル)
PoLは、仮想通貨・ブロックチェーンに特化したオンライン学習サービスです。 充実のコースと豊富なカリキュラムで、 あなたをDecentralizedな世界へ導きます。

 

実は学習すればするほどお金に変わる新しい仕組みの学習サービスなんです。

お金ってキーワードを出すと身を乗り出して聞いてくる人もいれば、まったく無関心な人もいます。そこはとりえず置いといて、大多数の人が魅力的だと感じるはず。

たくさん学習して「PoLトークン」をゲットできます。

※現在はサイト内でしか使えないです。

 

仕組みとしては、プログラミング学習サービスの「Progate」に近い感じ。

カリキュラムも重要なところだけ抑えてあり、難しい用語がでてきてもイラストでわかりやすく説明されています。

もし、ブロックチェーン関連の書籍を読んだけど、説明が分かりづらくて挫折してしまったって人にはかなりオススメです。

 

学べるカリキュラムは全部で5つ!!

2019年11月現在なので、今後ビジネスコースが追加される予定。

 

  • 仮想通貨
  • ブロックチェーン
  • ブロックチェーン応用
  • 英語コース
  • ライターコース

 

ブロックチェーンの学習サイトで「英語」「ライター」の勉強ができるのはおそらく「PoL」だけではないかと思います。

特に英語はブロックチェーンに特化した英語を効率よく学ぶことができます。

ホワイトペーパーを読むにしても英語はほぼ必須みたいなものですからね。

 

ちなみに私は現在「3,300PoL」ほど獲得しています。日本円に換金できないのは残念ですが、こうやってコツコツ勉強したことがカタチに残るって嬉しいですよね。

お陰さまでレベルも31になりました。レベルが上がると、記事執筆や翻訳の仕事が舞い込んでくるそうです。

 

その他の勉強方法

ブロックチェーンを学ぶ場合、他にも方法はたくさんある。だけど、関連書籍は高いのが現状だ。そこでオススメな方法を簡単に紹介しておこう。

 

オンライン受講できるので、僕のような地方在住者にオススメです。


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-プログラミング, マネー
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

no image

暗号資産を眠らせてるなんてもったいない!bitFlyerの「定期貸しコイン」で賢く資産運用

暗号資産投資家の皆さん、こんにちは! 今回は、暗号資産取引所bitFlyerが提供する「定期貸しコイン」サービスに焦点を当て、その魅力を徹底解説していきたいと思います。 「定期貸しコイン」って何? 「 …

【ランサーズ】登録から10日間でシルバーランクにアップした話

どうも。 旅するようにゆるりと生きる、けーたです。   最近はまったくユルリと生きることができず、なんとか1日の24時間を2時間くらい延長できないものかと試行錯誤していました。 2時間くらい …

no image

【お金】両親にマイナポイント申請の手続きを代行したら1000円貰えました。

    タイトルの通りです。 嬉しくなって、家族と手を挙げて喜んでしまいました。 1000円貰えたことが嬉しかったのではなく、マイナポイント15000円分が付与されたことが嬉しかっ …

【プログラミング】NexSeedに行くか、フリーランスになるか??

  どうも。 最近は中国語を学び始めた、けーたです。   一時のブームは落ち着いたかなという感じですが、人材不足はまだまだ続きそうなIT業界。必要な知識は当然、プログラミングだけで …

no image

BC(ブラッドクリスタル):ゲームとブロックチェーンを融合する次世代暗号資産

BC(ブラッドクリスタル)とは? BC(ブラッドクリスタル)は、特にゲーム業界向けに開発された暗号資産です。ゲーム内の資産取引を透明かつ効率的に行うためにブロックチェーン技術を採用しており、プレイヤー …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村