マネー

仮想通貨に興味がある方や、新しい技術を学びたい方へ|おすすめの情報サイト5選

投稿日:

こんにちは!今回は、「仮想通貨をもっと深く知りたい」「ブロックチェーンやWeb3の技術を学びたい」と考えている初心者の方に向けて、役立つおすすめの情報サイトを5つご紹介します。
無料で学べるサイトから、最新ニュースに強い専門メディアまで幅広くピックアップしています。


1. CoinPost(コインポスト)

URLhttps://coinpost.jp/

日本最大級の仮想通貨・ブロックチェーンニュースメディア。最新のマーケット情報や、各プロジェクトの動向、国内外の規制情報まで網羅しています。初心者向けの解説記事や用語集も充実しており、「まずここから知りたい!」という方にぴったり。


2. CoinDesk(コインデスク)

URLhttps://www.coindesk.com/

アメリカ発の老舗仮想通貨メディア。英語が中心ですが、世界中の業界ニュースをタイムリーにチェックできます。NFTやDeFi、Web3に関する深掘りレポートも豊富で、技術や経済の観点から仮想通貨を学びたい中級者にもおすすめです。


3. Binance Academy(バイナンス・アカデミー)

URLhttps://academy.binance.com/ja

世界最大級の取引所「Binance」が提供する無料の学習プラットフォーム。ブロックチェーンの基礎、仮想通貨の仕組み、セキュリティ対策、投資戦略などを、初心者向けから上級者向けまで段階的に学べます。日本語対応も進んでおり、動画やクイズ形式の教材も魅力。




4. Learn Web3 DAO(ラーン・ウェブスリー・ダオ)

URLhttps://www.learnweb3.io/

エンジニア志望の方におすすめの、完全無料のWeb3学習コミュニティ。Solidityやスマートコントラクト、NFT開発などの実践的スキルが学べます。英語サイトですが、GitHub連携やプロジェクト提出など、実践型の内容が豊富で本格派向け。


5. Qiita(キータ)

URLhttps://qiita.com/

日本のエンジニアコミュニティによる投稿型サイト。仮想通貨やブロックチェーン開発に関する技術記事が多く投稿されています。「Solidity 入門」「Web3 dApp 開発」など、具体的なコード付きの解説が魅力。開発に挑戦したい人にはとても役立ちます。


まとめ

仮想通貨の世界は、知識を持って取り組むことでリスクを抑え、より楽しめるようになります。今回ご紹介したサイトはすべて無料で利用でき、初心者から上級者まで幅広く対応しています。

💡まずは気になるサイトを1つ選び、毎日10分でもいいので記事や動画に触れてみることから始めてみましょう!

賢くお金と知識を身につける【マネきゃん/Money Camp】


仮想通貨ランキング
仮想通貨ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-マネー
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ウッドショック

世界的な「ウッドショック」で林業は活性化するのか考えてみた。

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 人間のストレス改善、地球環境温暖化防止、洪水災害の被害減少といったとても多面的な役割を持つ木材。以前までは建物や家具の材料としてでしか価値を見出せ …

no image

APEコインのメリットとリスク:NFT市場で注目のトークンを解説

APEコインとは? APEコイン(ApeCoin)は、Yuga Labsが開発した人気のNFTプロジェクト「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」のエコシステムをサポートする暗号資産で …

【投資】お金は貯めるよりも使うことが大切。

今年もお世話になりました。 などと挨拶をするのも日本の風習なのだろうか。 あまりにみんなが言っているので、僕は言わなくてもいいかなと思う時がある。ブログやSNSでの「お世話になりました」挨拶は別になく …

ブルガリアのユーロ導入が欧州経済に与える影響とは?初心者にもわかりやすく解説【2025年最新】

ブルガリアがユーロ導入へ!欧州経済への影響とは? こんにちは! 今回は「ブルガリアのユーロ導入」がヨーロッパ全体の経済にどんな影響を与えるのか、初心者の方にもわかりやすく解説していきます。 ユーロ導入 …

残り少ない

【新年度】あなたは公共料金をどのような手段で支払っていますか?

  どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 4月になり新社会人、新生活を過されている方も多いことと思います。 思い返せば私も約10年ほど前まで学生として新生活を過していました。 …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村