旅情報 書きモノ【benefit】

【10月27日】 妙高イルミネーション弾丸ツアー2018

投稿日:2018年9月27日 更新日:

 

どうも。

週末は天気が悪くて、インドアな日々を過ごすことが多い、けーたです。

 

4年前に企画した「妙高イルミネーション弾丸ツアー」がパワーアップせずに、

そのままのゆるーい感じで復活しました。

気が付けば、あれから4年が経過。

いつの間にか、東日本最大級のイルミネーションとなりました。

 

 

なんと、今回は僕の名前を出すと入場料が無料になる特典付き!!!!

 

というのは、冗談で、

2点以上の仮装を身に付けていくと、入場料が無料になります!

本来であれば、1,500円が必要となります。

お得な企画ですので、みんなでワイワイ楽しみましょう!

APALLUSION (アパリュージョン) | アパリゾート(アパ直)〈上越妙高〉
アパリゾート上越妙高 APALLUSION(アパリュージョン) 7つの異次元世界にタイムトリップ 時空を超える驚愕の光のアトラクション誕生

 

日時と集合場所

●日時:2018年10月27日(土)

 13:30集合

 

●集合場所:燕三条地場産業振興センター

こちらです↓↓↓

当日の流れ

●13:30

燕三条地場産業振興センター駐車場に集合。

遅れても怒りませんが、遅れないようにお願い致します。

 

●15:30

途中、米山インターで休憩を挟みながら、

苗名の滝を観光します。ちょうど紅葉が綺麗なはず・・・・

 

 

●17:30

妙高イルミネーション会場 着

屋台があるので、ここで夕食となります。

 

 

●20:00

妙高イルミネーション会場 発

 

 

●22:00

燕三条地場産業振興センター 着

お疲れ様でした。

 

 

県外から来られる方は、宿泊ホテルの予約をオススメ致します。

持ち物

□ カメラ(スマートフォンでも可)

□ 仮装グッズ(2点以上)

□ 夜は冷えるので厚着でお願いします

□ お菓子

 

参加条件(どれかひとつでもOK!)

●カメラが好きな人

●コスプレが好きな人

●友達を作りたい人

●イルミネーションが好きな人

●自然が好きな人

●妙高行ってみたい人

●人見知りな人

 

申し込み

こちらまで、ご連絡ください

greenfamily0122@gmail.com

 

若しくは、LINEまで。


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-旅情報, 書きモノ【benefit】
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

【森林復興】裏山で過酷な1日木こり体験してきた!!

  どうも。 バレンタイン前の三連休いかがお過ごしでしたでしょうか??   まぁ例年の如く、私は予定が無かったので切なさも何もありません。 あ、久しぶりに雪山へ行ってきたので後程レ …

no image

会社を辞めることは本当にハイリスクなのか考える。

  これを見ているあなたも少なからず、会社を辞めたいと思ったことがあるはずだ。僕も何度もある。 実はほとんどの人が、低賃金長時間労働なのに会社員を続けている。 または、副業や家賃収入で十分に …

stamp

旅行好きに是非おすすめしたい!!御朱印から派生した印シリーズ

どうも。 御朱印と眼鏡があれば何も要らない、けーたです。   日本人はコレクター志向の人が多いのかもしれない。 道の駅スタンプやダムカード、マンホールカードといったものだけに限らず、ゲームで …

【ライティング】ブログを書くことの楽しさを知り、人生の視野を広げよう

どうも。この写真は数年前に訪問した春節時の上海です。 確か朝五時半くらいだったと思います。早起きをして体を動かすって気持ちがいいんですよね。何事も継続が大切です。   実は僕のブログ歴も長く …

【夏休み】世界のナンバープレートを調べてみると面白い!!

  どうも。 旅するようにゆるりと生きる、けーたです。 夏休みの自由研究で悩んでいる学生に朗報です。   世界を旅していると、国によって車のナンバープレートが違うので、 ゆるりと旅 …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村