【仕事を辞めたい】退職代行を利用しようか、悩んでいる君へ!!

  どうも。 新型コロナウィルスの影響により職を失う人もいれば労働環境が悪化して今すぐにでも仕事を辞めたいという人もいます。 苦痛を感じながら仕事をすることは何の得にもなりません。 古くから …

Twitterの画像

毎日何気なくTwitterを続けていたらツイート投稿依頼が来ました!!

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 Twitterに代わる次世代のSNSが来る言われながらなかなか訪れませんね。 clubhouseやInstagram、Facebook、LINEと …

角田山灯台

【トレッキング企画】幻想的な角田山の灯台コースへ行ってきた話

  どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 関東甲信まで梅雨入りしたもののいつも「越」だけが置いてけぼりを喰らっているようで、ちょっと悲しいです。 さて、雨降るかなーという時は …

【働き方改革】あなたはフリーランスになりたいですか??

  フリーランスとは・・・ フリーランスとは、働く場所を選ばずに、自分の好きな時間で仕事をしている人のことです。つまり、自宅に居ながらでも、パソコンひとつで生活できてしまうのです。 こう聞く …

ハンモック

転職を考えている方、必見!【令和版】自分がやりたい仕事の見つけ方

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 自慢では無いですが私は興味があれば定職についていようがフリーランスであろうがお構いなしに採用面接の試験を受けます。すでに受けた数は計り知れず。その …

【プログラミング】NexSeedに行くか、フリーランスになるか??

  どうも。 最近は中国語を学び始めた、けーたです。   一時のブームは落ち着いたかなという感じですが、人材不足はまだまだ続きそうなIT業界。必要な知識は当然、プログラミングだけで …

【検索力を磨け】わからないことは遠慮なく質問してはいけない。

どうも。 わからないことがありすぎて頭がパンクしてしまいそうな、けーたです。 古くから日本にはこのような言い伝えというか呪文のような言葉があります。 「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の損」 初めてのこと …

どうしようもないボクだけど、山登りが生きる希望を教えてくれた。

  どうも、こんにちは。 ゆるりと生きる旅人、けーたです。   先日、新潟県柏崎市にある米山を旅してきました。 いつもなら「登山」とか「トレッキング」とかで一括りにしてしまうのです …

新聞を読む

【情報に差をつける】こんな時代だからこそ新聞を読むメリット5選

どうも。 新聞とメガネがあれば何も要らない、けーたです。   あなたは新聞を読みますか? 定期購読されている方もいれば、コンビニや駅で購入する方もいるでしょう。 読まない人は全く読まないし、 …

【旅に出よう】まずは、自分を知ること、そこからすべてが始まる。

  楽天カードの二枚持ちが可能となりましたね。 これで生活費用とレジャー用で口座を使い分けて利用することができます。 もちろんポイント口座はひとつに合算できるのでお得です。 何か刺激がほしく …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村