カンボジア 世界一周関係

ミッション「自転車とチケットを手に入れろ」

投稿日:2021年3月5日 更新日:

自転車ならゴールデンタケオゲストハウス

 

朝6時に起床し、というか蚊が多すぎて睡眠時間が3時間という精神的なストレスを抱えながら眠れなかったのです。

 

「ぶーん」というあの蚊の接近してくる独特の音。そして、刺されたかもしれないと勘違いしてしまう謎の痒み。

気が付いたらカラダのあちこちが痒くなり、とてもじゃないが安眠できる環境ではなかった。

 

 

ちなみに海外で宿泊するホテルの予約は楽天トラベルでも可能です!!

ポイントも溜まるのでお得!!




そんな眠い目をこすりながら、宿泊している宿で自転車を借りようとしたがバイクならあると言われ、自転車がレンタルできる場所は教えてくれない。

 

まぁ、ホテル経営者側も商売だからタダでは教えてくれないのだろう。

 

日本人からしてみればとても不親切な宿だと感じるが、海外ではこんなパターンが当たり前だ。

 

10人も収容できるドミトリーも僕しかいない。

しかもこの宿もバスルームのカギが故障している。

またしても、一刻も早くチェックアウトしたい衝動に駆りたてられた。

 

僕は自分で調べ上げて、シェムリアップで有名な日本人宿、

「ゴールデンタケオゲストハウス」を目指すことにした。

ここでは、1日1.5$でバイシクルをレンタルできる。

 

 

他の宿でレンタルしているような弱々しい車輪ではなく、カンボジアの土道路に適したマウンテンバイクをお借りした。さすがは日本人が経営しているゲストハウスである。乗り心地も最適で、日本人の気持ちを十分理解してくれている。

 

チケットを手に入れろ!

自転車を手に入れた僕の次のミッションは、アンコールワットのチケットを購入することだった。

自転車で約30分。チケットセンターまでペダルをこぎ始めた。

久しぶりの自転車だ。日本で、最後に乗ったのは中学生のときだった。よく脇見運転しながら乗っていたので、キズの絶えない学校生活だった。

 

 

そんな昔のことを思い出しながら、アンコールワットのチケットセンターへ到着した。チケットセンターは広い。バスが何台も並んでいて、ほとんどが中国人。

なんでカンボジアはビザからはじまり、アンコールワットのチケットもこんなに並ぶんだろうと今更ながら考えていた。

 

と、僕の眼に飛び込んできたのはシングルエントリーの英字。

あ、並んでいたのはグループエントリーだった。さらに、1日券、3日券、7日券とカウンターが別れていたが、どこへ並んでもチケットは購入できるらしい。

 

6割くらいが一日券のカウンターに集中していました。

 

ちなみに、2017年2月からチケット料金がほぼ倍額になっていますので、これからカンボジアへ行かれる方は、あらかじめ調べてから行ってくださいね。

 

 

一日券は37ドルです!!!

 

そして、ぼくの自転車はアンコールワットを目指す。。。。

 

ちなみに最近、ココナラにはまってます。。。

自分の得意なことやスキルが出品できるオンラインマーケット

知識・スキルの販売サイト【ココナラ】


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-カンボジア, 世界一周関係
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【最新】 超簡単にカンボジアビザを手に入れる方法

はじめに このページは、 これからカンボジアへ出国する予定の方に少しでもお役に立ちたくて作成しました。 情報というものは常に進化し、新しくなっていきます。 ぼくがカンボジアへ行ったときに、まさに痛感し …

【ノープラン旅】気持ち高ぶるココロオドル遊覧船に乗ってみた!

  どうも。 旅するようにゆるりと生きる、けーたです。   ノープラン、ノーアイデアで集まった僕等もここまで壮大な旅をすることになるとは思っていなかった。壮大というのもいささか大袈 …

【2022最新版】 ビザが必要な国(アジア・中東編)をご紹介

    自分の旅行・出張に適したビザを事前に調べて、空港で入国拒否を受けないように最新の情報をチェックしておきましょう!! 今回ご紹介するのは観光目的に限定します。   …

白峰の雪だるま祭りに行ってきました!!

  どうも。 旅するようにゆるりと生きる、けーたです。   それでは、お待たせ致しました。 いよいよ、メインイベントである石川県白山市の白峰雪だるま祭り!! 写真をたくさん撮影して …

人生ではじめて「ダムカード」を手に入れた日を、僕は忘れない!!

  どうも。 旅するようにゆるりと生きる、けーたです。   電力館でぬり絵をしたり、発電ペダルを漕いだりしましたが、 ダムの知識はまったく習得せずに、電力館から立ち去る僕等。 受付 …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村