タイ 世界一周関係

新婚旅行はバンコクへ

投稿日:2020年1月25日 更新日:

 

目指すは微笑みの国タイ

上海を飛び立つ日がやってきた。

次に僕が目指す場所は微笑みの国タイ。

 

 

外国から別の第三国へ移動するのは初めてだったので先行きがかなり不安であり、最悪出国できなかったらどうしようと頭の中で一人で格闘していた。

 

 

 

バンコクへ向かう中国春秋航空はまだ出発まで時間があるので、またしてもプライオリティパスを活用することに。

 

またしても、プライオリティパス

楽天プレミアムカード 届きました!!! - けーたの自由な生き方
人生は一度だけ。二度目の人生はない。だからこそ一度だけの人生を自由に生きたい。そんな想いから付けたタイトルです。

 

上海浦東空港はアジア屈指のエアラウンジを誇り、飲み放題、食べ放題、Wifiし放題という三種のパワーを持っている。

 

しかし、出国までの時間もあるのでそんなに悠々自適に過ごしてはいられない。

 

中国春秋航空では、ランチサービスを別途料金で注文できるのだが、ほとんどの人が格安目当てで乗車しているので、当然注文する人もいない。

 

はじめての日本人

 

今回はどんな出逢いが待ち受けているのかと思ったら、ちょうど隣に居合わせた乗客が日本人だった。

 

お互いにビックリしたが、彼はハネムーンでバンコクへ行くという。この1月から2月に掛けてのバンコクは春節と重なる中国のほかにも、サマーホリデーと重なるオーストラリアにも大人気らしい。

 

 

そのため、需要の高い航空券は必然的に高くなる。
さらに隣に座っていたのが、お相手の方でモデルのように美しい中国人だった。

画像はイメージです



この日本人男性である川田さんからタイの出入国カードの書き方を教わり、久しぶりの日本人との会話に涙が出そうになる。

 

 

この出入国カードとは、入国審査の際に必要となる、通称イミグレーションカードだ。

 

 

ここに記入漏れがあると、英語でビシバシ尋問され、最悪入国許可が下りない怪しい人と見られてしまう。

 

 

バンコク到着

 

バンコクのスワンナプーム国際空港へ到着。
日本との時差は2時間。

 

この気候はもはや半袖で生活するレベルだ。気温は高いが日本のようにジメジメとした暑さではないので確かに過ごしやすい。

 

早速、タイの地下鉄に乗りスライブスホテルズというところを目指す。
この宿を選んだ理由は徒歩5分ほどで、バックパッカーに有名なスネークファームへ到着するからだ。

スネークファームは日曜日がお休みなので、意地でも土曜日の12時までに受けなければならない。(この日は金曜日)

ちなみにこの宿は50バーツ(約150円)で衣類の洗濯もしてくれるそうだ。

 

スライブ ザ ホステル パッポン バイ ザ ベルの口コミ・詳細情報 - シーロム・スリウォン | タイ満員御礼ゲストハウス
「 スライブ ザ ホステル パッポン バイ ザ ベル」シーロム・スリウォンの評価・料金・特長などの詳細情報|タイ満員御礼ゲストハウス

 

このステイブスホテルズ、サービスも良くWifiも早いのだが、途中で途切れ、おまけに僕のベッドはコンセントが接触不良だった。
もっと英語が話せれば部屋を変えてもらえたのに、、、、
1泊だけ我慢して泊まることにした。

 

 

旅に役立つサイト

トリップアドバイザーに寄せられた数千万件もの口コミ情報や写真をもとに、 あなたにぴったりの旅行を計画しましょう ! 人気の観光スポットは口コミの数が多いので、参考になるはずです。

⇩ ⇩ ⇩

【TripAdvisor】



 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-タイ, 世界一周関係
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【ノープラン旅】ファンタジア号が語る、奥只見ダムの歴史!!!

  どうも。 旅するように、ゆるりと生きるけーたです。   汽笛を鳴らして、白い荒波を立てながらまっすぐに進む船を永遠に止まらないでほしいと思った。時間がこのまま止まってほしいとは …

中国語を学びたい人が増えてきたので、おすすめの学習サイトを紹介します。

どうも。 興味があると、ひたすら何かに没頭してしまう、けーたです。 そんな僕は、今、「中国語」と「アクティブラーニング」に興味を持ち始めました。 このふたつには直接的に何の意味もありませんが。 &nb …

アンブレラスカイ

【旅の思い出】秋の大人のカメラ遠足IN福島

  旅のブログということで続けてきましたが、人生観や仕事、生き方など多岐に渡り雑記ブログ化しており久しぶりに旅へ出たくなりました。 せっかくなのでカメラ遠足と銘打って新潟県の隣県福島まで車を …

【旅の思い出】群馬県の「榛名神社」はパワースポットの塊です!!

  どうも。 榛名神社でパワーを大量に吸収してきた、つもりのけーたです。   これからどんな人生の荒波が来ようと、すべて避ける力を身に付けました。   さて、前回の続きで …

ハニベ厳窟院の冒険!!

  どうも、ゆるりと生きるけーたです。 実は小学校のころ、探検クラブというものに入っていた経緯からか、 冒険とかアドベンチック的な匂いがするといてもたってもいられないのです。   …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村