ベトナム 世界一周関係

世界一周15日目でカメラがぶっ壊れた話

投稿日:2018年5月28日 更新日:

 

自撮りしたかったんです・・・・

 

ホイアンの喧騒から少し外れた、あまり観光客が少ないというか、ほぼいないというか。

そんな感じの、ちょっと立派な寺院がある。

 

その名も「Chuc Thanh Pagoda(チュックタンパゴダ)」

 

この人気の少ない寺院で歩いている姿をせっかくなので、自撮りしようと思い、カメラを取り出したが、ふと手から滑り落ち地面へ勢いよく落下。

 

液晶画面は電源を入れると、見事に綺麗な縦線が入っており、画面もこれからの旅の行く末もお先真っ暗である。

 

さて、どうするか。。。

 

購入して2ヶ月ほどなので余裕で保証期間に入るが、地面へ落下という明らかに故意による破損なので、おそらく有償になるだろう。

しかも、今は海外だからどうにもこうにも動けない。

アジアの食や文化・寺院を堪能したので少し早いが日本へ帰るか。

日本へ帰れば、毎日お風呂に入って湯船にも浸かれるし、好きな食べ物を好きな時に好きなだけ食べられる。何不自由ない生活が送れる。

 

 

「あ〜、仏様。僕の道標をお示しくだされ。。。」

 

だけど、それでは僕は変われないと思った。

カメラに異国の景色を写し、帰国したらみんなに自慢するために僕は海外に出たわけではない。

自分の眼で、この景色を焼き付け、生きた証を作りたかったから。

 

カメラなんてなくてもスマホで写真は撮れる。

 

しばらく途方に暮れて、壊れたカメラとにらめっこしていたが、

気分を切り替えて僕は再び一歩一歩あゆみはじめた。

 

夕食ではベトナム風肉うどん「フォー」を食べた。

香辛料代わりにライチが置いてあるので、適当に使います。

 

ベトナムに来てからというか、タイやラオスでもそうだったが、僕はヌードルとブレッドしか食べていない。

 

そろそろライスも恋しくなってきた。

 

まぁ今日は一日ゆっくり休もう。

これからどんなハプニングが訪れるかわからないし。

 

壊れたカメラはこちらで買い取っていただきました。


ディズニーグッズ高額買取サービス


スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ベトナム, 世界一周関係
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

カンボジアの朝食

  デカイです。 デカすぎます。。。   2月のカンボジアは朝晩も涼しくトゥクトゥクで走ると少し寒いくらいです。     3月に入ると30度になります。 乾燥と …

LCCでは、持ち込み派が人気!

  どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。     旅慣れていない方にとっては、 タイトルの「LCC」って何って人もいると思います。 LCCは格安航空会社の …

上野村の天空回廊を望む。だけ

  どうも。 鯉のぼりの町「神流町」を後にして、僕らは上野村へと足を踏み込みました。 実はこの上野村、「日航ジャンボ機墜落事故」の現場だったんですね。 月日が経つのは早いもので、事故から今年 …

🌍【海外旅行の必需品】通信トラブルなし!「グローバルWiFi」で海外でもネットがサクサク使える理由とは?

「海外に着いた瞬間、Googleマップが動かない…」「翻訳アプリもLINEも繋がらない…」「現地SIMの設定が分からない…」 旅先でこんな経験、ありませんか? 海外でのネット環境は、旅の質を大きく左右 …

東京よりも速くて快適なミャンマーの通信回線!!!

  あ、どうも。 海外の通信速度に圧倒されて腰を抜かしそうになった、けーたです。   近年、海外へ行かれたことがある方なら、タイトルの謳い文句を見ても微塵として驚くこともないのでし …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村