「 ミャンマー 」 一覧 ミャンマー人から学ぶ都市鉱山ビジネス 2019/06/04 -ミャンマー, 世界一周関係, 書きモノ【benefit】, 環境 インジウム, ニッケル, ビジネス, ミャンマー, レアメタル, 廃棄家電, 日本, 都市鉱山 廃棄家電に潜む大鉱脈 資源小国といわれる日本だが、実は豊富な金属資源が存在する。国から離れてみて気付く自国の文化はたくさんあるものだ。 それらが眠る「鉱山」とは、家電や携帯 … 黄金の国と言えば・・・・ 2019/04/22 -ミャンマー, 世界一周関係 JAPAN, インド, シュエダゴン・パゴダ, ミャンマー, 黄金 黄金の国って言われると、 頭の中の細胞が連結して金閣寺を連想させる。 確かにJAPAN(日本)の金閣寺も輝きを放っていて素晴らしいが、 僕はミャンマーの方が黄金の国にふさわ … 【2019年】バンコクでのミャンマービザ申請方法 2019/03/27 -ミャンマー, 世界一周関係 2019, タイ, バンコク, ビザ, ミャンマー, 世界一周, 申請方法 もうすぐ旅立った日から2年が経過します。 時が過ぎるのは早いモノです。 本日は特別に、 タイ・バンコクでのミャンマービザの申請方法についてまとめ … 東京よりも速くて快適なミャンマーの通信回線!!! 2018/08/12 -ミャンマー, 世界一周関係 4G, WiFi, バックパッカー, ミャンマー, 世界一周, 日本, 普及率, 通信回線 あ、どうも。 海外の通信速度に圧倒されて腰を抜かしそうになった、けーたです。 近年、海外へ行かれたことがある方なら、タイトルの謳い文句を見ても微塵として驚くこともないのでし … ヤンゴンからコルカタへ 2018/08/08 -ミャンマー, 世界一周関係 インド, バックパッカー, ミャンマー, ヤンゴン, 世界一周, 中国, 日本, 空港 7カ国目のインドを目指す! 果たして無事にインドへ行けるのか。それが当初からの一番の不安要素であった。なぜなら、インドはビザ必須国だからである。 ぼくのような無期限放浪の旅を続けていると … ワオとチャイにだまされた話し。 2018/08/04 -ミャンマー, 世界一周関係 RPG, スネークパゴダ, バックパッカー, ミャンマー, ヤンゴン, 世界一周, 仲間, 詐欺師 エイプリルフールに合わせて、このネタの記事を書きたかったが、人生そう思い通りにはいかないものだ。こんなハプニングが旅の醍醐味だよ~って雰囲気が伝われば嬉しいかな。 日本の紙 … ヤンゴンリバーを渡り、スネークテンプルへ 2018/08/02 -ミャンマー, 世界一周関係 スネークテンプル, バックパッカー, フェリー, ミャンマー, ヤンゴン, 世界一周, 露店 お久しびりです。 やくやく一週間ぶりの記事となってしまいました。 一週間空いた期間があると、常に閲覧していくれていた読者に不安と呆れの感情を同時に与えてしまうため、メリット … ミャンマーでも日焼けをしたくない男性が急増中!!! 2018/07/27 -ミャンマー, 世界一周関係 タナカ, ミャンマー, 世界一周, 旅, 日焼け どうも。 旅するようにゆるりと生きる、けーたです。 僕はどちらかと言うと肌が黒くて、現地住民と間違われるほどなのですが。 あなたは肌の色が黒い方を見た時、どう思いますか?? … 旅させてもらっている。 2018/07/25 -ミャンマー, 世界一周関係 カロー, ガイド, ツアー, トレッキング, バックパッカー, ミャンマー, 世界一周, 旅 どうも。 旅するようにゆるりと生きる、けーたです。 訪れた国々を思い出しては、その余韻に浸っている毎日で特に何をしようというやる気も起きない。 それは、暑さのせいか、逃げ癖 … 空港の荷物検査はそんなに心配することじゃない! 2018/07/24 -カンボジア, 世界一周関係 カンボジア, シャンプー, トランジット, ミャンマー, 世界一周, 歯磨き粉, 空港, 荷物検査 前回まではこんな感じ↓↓↓ 「預け手荷物」と「機内持込み荷物」 ぼくのとった行動は!? お金を追加で支払えば預け手荷物として登録できるのだが、押 … 1 2 次へ »