旅情報 書きモノ【benefit】

旅人から見たAirbnbの独占禁止法違反について

投稿日:

 

いつか来るかもしれないと思っていましたが、

 

来てしまいましたね、この日が。

 

Airbnbとは!!?

 

海外旅行をされる方、特にひとり旅やバックパッカーの方にとってはとても馴染み深い民泊仲介サイトです。

 

僕も多用していました。

普段は宿泊不可能は現地住民の家や、お城やツリーハウス、ボートハウスにも滞在可能です。

 

チェックしてみると日本の登録物件も1000件ほどあるようですね。

 

今後、日本の民泊意識も着実に変化していくと考えられますので、注目を集めていたんですがね。

 

特に沖縄の物件は写真を見る限り広くて綺麗、

なのに激安(1泊2970円!)というパーフェクトさ。

 

東京オリンピックが2020年に開催されるということで、

外国人観光客も今後ますます増加するでしょうし、国内物件数、

これからもじわじわと増えていく予感です。

と、これらのことが問題ではないんです。

 

今回の問題視されている背景は何か?

 

エアビー社が、民泊物件の掲載を依頼してきた代行業者に対し、

自社サイトに掲載する条件として他の仲介サイトと取引しないよう求めた疑いがあるようです。

 

この点が公正取引委員会の独占禁止法ってやつに引っかかっちゃったんでしょうね。

拡大する民泊ビジネスにメスを入れたという感じですが。

 

旅人の観点からしてみれば、

Airbnbはとても興味深い仲介サイトですので、存続してほしいものです。

もともと、知らない人を泊めるのに警戒感を持っていた日本人ですからね。

民泊できる場所が増えるって楽しいじゃないですか。

 

今回は民泊サイトが増えてきている良い兆しと見ていいんじゃないでしょうか。

 

バックパッカーから見たら、

日本の宿って高いですからね。

 

もっと外国人が訪日しますように。。

 

そうそう、余談ですが、

ぼくの旅行オススメサイトです

↓ ↓ ↓

世界最大の旅行口コミサイト【トリップアドバイザー】


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-旅情報, 書きモノ【benefit】
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

古書店の魅力:ページをめくるたびに出会う“物語以上の物語”

本が好きな人にとって、古書店はまるで宝探しの冒険のような場所です。 新刊書店とは異なり、古書店には時間の層が積み重なったような奥深さと、一期一会の出会いがあります。今回は、そんな古書店の魅力についてご …

ひとり温泉旅のススメ:心と体を癒す至福のひととき

日々の忙しさから解放され、自分だけの時間を満喫できる「ひとり温泉旅」。誰にも気を使わず、自分のペースで過ごせるこの旅は、心と体のリフレッシュに最適です。この記事では、ひとり温泉旅の魅力と楽しみ方をご紹 …

【旅ライフ】公共配布カードコレクターの旅が、今はじまる・・・

  どうも。 奥只見ダムでダムカードをゲットして以来、 カードの世界にちょっとだけ片足を突っ込みたくなった、けーたです。   私がノープラン旅でダムカードを手に入れたお話は、 こち …

【防犯ブログ】あなたの情報が狙われている!?フィッシング詐欺から身を守るためにできること

今回は、近年急増している「フィッシング詐欺」について、防犯の視点から分かりやすく解説し、皆さんが被害に遭わないための対策をお伝えします。 ■ フィッシング詐欺とは? フィッシング詐欺とは、本物そっくり …

no image

地震が発生しない国はあるのか? ちょっと調べてみた。

地震は世界中で頻繁に発生する自然現象であり、その影響は甚大です。しかし、中には地震がほとんど発生しない国も存在します。では、地震が発生しない国とはどのような国なのでしょうか? 地震がほとんどない国の特 …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村