プログラミング

AI時代の到来は僕らを快適にするのか、それとも生きづらくするのか。

投稿日:2021年6月26日 更新日:

 

はじめに

猫も杓子も世の中は人工知能(AI)という言葉が飛び交っている。これから先、スマートフォンのようにAI無しでは生活が不便な時代になるはずだ。

人工知能がますます進化をして、近い将来はもっと高度なお掃除ロボットやロボット家政婦が出てくる。

そういう中で、「ヒト、モノ、カネ」の時代はもう終わりを迎えているのではないだろうか。

これからは、「ヒト、ヒト、ヒト」になるんじゃないかな。

 

AIは人間ではない

人高知能と共存光栄するためには、ヒトがヒトであるということが何より大事。AIが普及するからこそ、ヒトでなければできないサービスを、ぬくもりをもって提供する。

そのことの価値が大きく問われてくるだろう。

すでに見渡してみればわかるように、オンライン飲み会はまったくと言っていいほど世間へ浸透しなかった。オンライン面接も相手の雰囲気がほとんど伝わってこない。これで合否を判断するのは至難の業だ。

我々人間が人間社会において足りないことというのは、そこだと思うんです。

AIは人間ではない。

では、私たち人間は何かといったら「ヒト、ヒト、ヒト」だと思うんです。これは何かというと、やはり感情の部分が大きいでしょうね。

 

最大の課題は・・・・??

たぶん、次の段階に向けて人工感情といわれるロボットの開発がきっと世界のどこかで進められていると思う。

でも、それが世の中に出てくるまでには、やっぱり少なくても5年とか10年はかかる。

経営の方向性が、5年、10年のスパンを見据えたものである以上、もっと「ヒト、ヒト、ヒト」というところを重視した上で、商品づくりでも社員教育でもしていくことが急務であり、最大の課題かなって思う。

 

人間でなければできないサービス

心のこもった仕事ができるかどうか。そういう人を育て、そういう人を派遣していくことができるかどうかというところが、一番大事になってくる。

そして、それこそが企業課題でもある。

社会的な価値を創造できるかどうかに、生き残れるかどうかがかかっていると思う。

だけど、間違ってほしくないないのはマナー講習だ。一時期企業で流行ったが挨拶の仕方、電話の対応、接遇といったマナー講師の指導。

私もその講習を受けたことがあるが、正直今の時代にはほとんど対応できていない。世間とのギャップがかけ離れている。

時代に沿った迅速な対応が常に求められる。あなたの会社はできているだろうか?

 

まとめ

あと、何年でこの仕事が無くなりますよ~~っていうニュースや記事を目にすることが多くなってきた。

工場のように流れ作業で仕事をしている人。

決まったローテーションで仕事をこなしている人。

今の世の中で、明日の職をロボットに奪われてしまうかもしれないという危機感で働いている人はどのくらいいるのだろうか。

これは、そんな遠い将来の話ではなくて、近い将来自分の身に降りかかってくる出来事だ。

だけど、ロボットだらけの世界を想像したら、なんだか冷たくてつまらない世界なんだろうなぁ。

技術が発展するのは楽しみだし、その時代を生きていることには感謝したい。

 

●本日のオススメ

日本語で吹き込み、対訳も表示されるため自分専用の辞書代わりとしても使えます。さらに、正しく読み取られるか確認することで、発音チェックにも使えます。

⇩ ⇩ ⇩

夢のAI通訳機「POCKETALK(ポケトーク)」

AI開発・運用で必要な Python、数学の基礎から機械学習まで6か月間で学ぶことができます。専門実践教育訓練給付金制度を使用して、実質70%オフで受講も可能。

⇩ ⇩ ⇩

自走できるAI人材になるための6ヶ月長期コース【キカガク】


にほんブログ村

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-プログラミング
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

AWS Innovate オンラインセッションに参加してみた!

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。   今年になってからプログラミング知識不要のノーコードだったりAWSが話題になってきていますね。     2月24日 …

【プログラミング】NexSeedに行くか、フリーランスになるか??

  どうも。 最近は中国語を学び始めた、けーたです。   一時のブームは落ち着いたかなという感じですが、人材不足はまだまだ続きそうなIT業界。必要な知識は当然、プログラミングだけで …

あなたも今からプログラミング的な思考を身に付けてみませんか?

  どうも。 旅するようにゆるりとプログラミングを学びはじめた、けーたです。 ひとりでモクモクと勉強できるので、誰かの歩幅に合わせるのが苦手な方には、 プログラミングをおすすめしたいですね。 …

30代でもまだ遅くない!!これからWebデザイナーになりたい人へ

  どうも。 最近では60代からWEBデザイナーを目指す人が増えてきました。ですから、30代、40代で遅すぎるということはまったくなく、むしろ適齢期だと私は捉えます。   &nbs …

ブロックチェーンが起こした奇跡

  どうも。 今回もフィリピン、セブ島での留学生活のお話です。 ポケモンGoでセブ島を旅する男が僕らの部屋から退出して数日後、 30代の若干小柄な男の人が入ってきました。 僕よりひとつ上の年 …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村