世界一周準備 世界一周関係

【旅の教え】これから自分探しの旅へ出たいと考えている君へ・・・

投稿日:2021年6月30日 更新日:

 

どうも。

旅するようにゆるりと生きる、けーたです。

 

 

退職したら、旅に出るぞーって意気込んでいたのですが、新型コロナウィルスの影響で海外へ行けるような雰囲気では無くなってしまった。という人も多いことでしょう。アフターコロナには、海外留学も増えそうな感じです。

旅をする為にも、生きるためにもお金は必要です。

 

借金してでもやりたいことがあれば、それでも構わないと思います。

明確な意思と目的があるのであれば、クラウドファンディングでお金を募るのもいいでしょう。

 

以前までは思い立ったら即行動という学生や社会人が多かったです。

僕もそうでした。。

悪いことではないと思います。

若い時にしかできないことってたくさんあるから。

 

 

ですが、

特に目的も無く、何かをはじめようと思っている人がいたら、

ちょっと一歩踏み出すのを待ってほしい。

思い留まってほしい。

この記事を読んでほしい。

 

海外へ旅に出る前の事前チェックポイント

  • 英語は日常会話程度話せるか?
  • 海外でのお金の管理、マナーは大丈夫か?
  • 旅の予算は概算でもいいので決めたか?
  • 旅の目的は決めたか?
  • 各国の危険地域などは調べたか?

 

僕が目的も無く旅に出た結果、上記の反省点がいくつも浮上してきたからだ。

その前に目的が無い旅でもメリットがあることも伝えておこう。

 

目的の無い旅のメリット

  • 時間に縛られず自由な旅ができる(にわかフリーランス体験)
  • 脳内をリセットして見る物すべてが新鮮に思える
  • 臨機応変な対応が身に付く

 

好きなことをしているので、確かに楽しいことは楽しい。

だけど、ノープランの旅はその反面、リスクが大きい。

 

目的の無い旅から帰国してきて

  • 旅の話を聞きたいという人が寄ってくるようになった。
  • 英語を話せれば、もっと異文化交流を含めて楽しめたと思う。
  • バックパッカー体験談は転職活動ではあまり効果が無い。
  • とにかく親は帰国に喜んでくれる。

僕の場合はこのような感じでした。

物事の考え方や人に対する接し方が変わったというよりも、今となっては行ける時に行けて本当に良かったと感じている。

 

目的が無い旅を少しでも価値ある旅に変える為に、

僕がオススメしているのは、ITスキルとお金の知識です。

既に御存じの方も多い思いますが、パソコン1台とWiFiが利用できる環境であれば、誰でもどこでも仕事ができるのです。

 

勉強が苦手という方でも、せめてブログに自分の意見を伝えられるライティングスキルを身に付けていけば、より旅も楽しくなるでしょう。



いろんな人に「自分の旅」を見てもらいたいという明確な目的にもなりますし。

 

以上のことが、僕のノープラン旅に対する反省点と持論です。




世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-世界一周準備, 世界一周関係
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

【朗報】 平昌へ高速移動できるようになりました!!

どうも。   旅するようにゆるりと生きているけーたです。   ゆるりと生きているわりに、流行り物には少し敏感です。   来年の平昌オリンピック・パラリンピックに向けて、 …

ベトナムを北から南へ鉄道で縦断してみた。

  どうも。 旅するようにゆるりと生きる、旅人けーたです。   日本にいた頃は、あまり鉄道なんかに興味はなかったんですが、 海外へ行くと無性に乗りたくなるのは、なぜなんでしょうね? …

ベトナム再入国にはビザが必要です!!!

  先日、パスポートは要らないんじゃないか~って記事を書きましたが。 ※こちらの記事 ⇩⇩ 出入国スタンプが無くなる日   同様に査証(ビザ)も不要にしてもらえると、旅する者にとっ …

【ノープラン旅】世にも珍しい奥只見電源神社へ行ってきた・・・

  どうも。 連日の猛暑で、いつも通りのルーティンがうまく回らないけーたです。   「けーたさん、暑くてやる気が起きない時はどうすればいいんですか??」   そんなLIN …

【グルメ】肉より野菜派の僕はパリのにんじんサラダを思い出す。

外国で何が美味しかった? よく聞かれる質問。 申し訳ないが、全部美味かったので、質問者の顔色を伺いながら、 適当に答えてました、すみません。。。。     旅のあと、いろんな記憶を …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村