マネー

あなたはポイントが溜まりやすいANAのマイルカードを持っていますか?

投稿日:

 

ANA

 

新型コロナウィルスの流行により、旅行へ行く機会が大幅に減ったと思います。

最近では自粛緩和ムードも出てきて県内や隣県へ出掛ける人も増えてきましたが、

飛行機を使って旅行をする人は著しく減ったことでしょう。

今年の2月、ANAホールディングスは航空事業に携わる人員を2025年度末までに3万人規模に削減する計画案を発表しました。

航空業界に携わりたかった新卒の学生はとても可哀そうな現実ですが、

いつかすべての人々が自由に旅できる日が来ることを願っています。

 

2022年度にマイルで生活できる日がやってくる?

そんなANAがマイルの使い方を刷新するサービスを計画しています。

現時点では航空券の予約や購入を中心としていたスマートフォンアプリですが、

利用先を拡大し不動産、金融、保険など、幅広い商材を取り扱う「デジタル市場」へ参入します。

キーワードは「マイルで生活ができる世界」ということなので、キャッシュレスの時代を見据えての対応と考えられます。

旅行需要の蒸発で航空券や空港売店の売り上げが激減しているので、

航空事業に頼らない収入の柱を育成したいのでしょう。

 

ANAマイルを溜めたい

現時点でのANAマイルを溜める効率的な方法は2通りあります。

クレジットカードを使うか、ポイントサイトでポイントを溜めてマイルと交換する。

どちらも合わせればポイント2重取りでとてもお得です。

クレジットカードの発行なら、MileagePlus JCBカードをおすすめします。

このカードは他のカードと比較してマイルの還元率が高く、

ゴールドカードは100円(税込)ごとに1.5マイルです。

 

さらにマイルの有効期限は無期限で、ご自身や家族・友人の皆様など、

どなたの名前でも予約・発券が可能です。

 

 

MileagePlus JCBカード|新規入会キャンペーン実施中
ユナイテッド航空のマイルがたまる、MileagePlus JCBカード。ゴールドカードなら100円につき1.5マイル!マイル有効期限は無期限。さらにユナイテッド航空の航空券購入でマイルを2倍もらえる。基本情報。サービス。キャンペーン詳細。

併せてポイントサイトのハピタス登録をおすすめします。

実はハピタス単体ではANAマイルへ交換できません。

そこで、「ハピタス」→「.money」→「TOKYUポイント」という手順でANAマイルへの交換を行います。

 

コロナ後の旅行ビジネス復活を考えると、今からANAマイルを溜めておくのもいいかもしれません。

 


世界一周ランキング

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-マネー
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

no image

ポリゴン(MATIC): イーサリアムのスケーラビリティ問題を解決する次世代プラットフォーム

  ポリゴン(Polygon)、旧称マティックネットワーク(Matic Network)は、イーサリアムのスケーラビリティとユーザー体験の向上を目指すプラットフォームです。ブロックチェーン技 …

Twitterの画像

毎日何気なくTwitterを続けていたらツイート投稿依頼が来ました!!

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 Twitterに代わる次世代のSNSが来る言われながらなかなか訪れませんね。 clubhouseやInstagram、Facebook、LINEと …

クラウドファンディングのネタが見つからない方へコツを教えます!

  どうも。 クラウドファンディングに興味があるけど、ネタが見つからない人を助けたい、けーたです。 CAMPFIRE(キャンプファイヤー)を筆頭に最近では様々なクラウドファンディングが登場し …

no image

DAI(ダイ)を活用する方法:投資家必見の安定したステーブルコイン

DAI(ダイ)とは? DAI(ダイ)は、MakerDAOという分散型組織によって開発されたステーブルコインです。ステーブルコインとは、価値が特定の通貨(通常は米ドル)に連動する暗号資産のことで、暗号資 …

no image

テゾス(XTZ)の将来展望:オンチェーンガバナンスとスマートコントラクトの可能性

テゾス(XTZ)は、そのユニークなガバナンスモデルと自己修正プロトコルによって注目を集める暗号資産です。ここでは、テゾスの特徴とその将来展望について詳しく見ていきましょう。 1. 技術的な特徴 自己修 …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村