しごと 書きモノ【benefit】

急拡大する「スキルシェア」分野!注目のサービスを紹介します!!

投稿日:2021年5月19日 更新日:

skillshare

どうも。

旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。

 

企業での副業解禁やコロナ禍での在宅勤務が後押しして、

スキルシェアの分野が盛り上がっています。

スキルシェアとはパソコン1台あればインターネット上で個人のスキルを売買できるサービスのこと。誰にでも得意なことややってみたいことがあるはずです。

スキルシェアというと、文章作成やデータ入力などの底安価な案件が主流でしたが、昨今盛り上がっているのは高単価な専門スキルを要する案件です。

デジタル化に取り組む企業が増えており、外部の専門人材活用の流れが加速しているからです。特にフリーランスや週末副業の方におすすめです。

 

マッチングサービスの種類

両者を仲介するマッチングサービスは続々と登場しており、婚活のマッチングサービスよりも多いです。登録するだけなら無料なので気になるサービスがあればとりあえず登録して案件を眺めるのもいいでしょう。

代表的なサービスをいくつかご紹介します。

 

クラウドソーシング型

発注したい企業が不特定多数の人向けに依頼することができるサービス。

ネットで最短即日発注。Shopifyの導入・移行案件が増えてます。

ランサーズ

 

売上高が国内最大級の「クラウドワークス

クラウドワークスの系列でさらにお仕事まで発展させたい方には、「クラウドテック」が便利です。リモート案件が多く、週3日、4日OKのお仕事も多数。

 

主婦向けクラウドソーシング「シュフティ

簡単な記事作成やアンケートの案件が多いので低単価ですがスキルは不要で作業ができます。

 

この中で特にランサーズは仕事を依頼したい方向けのサービスが充実しています。なんと発注に関しては、完全無料で専任アドバイザーに相談できます!

【ランサーズ】日本最大級のお仕事発注サイト!

フリマ型

スキルを持つ個人を一覧できるサービスです。

総合的なスキル売買として有名な「ココナラ

アイコン・動画・デザイン・Webサイト・作曲までどんなジャンルでも揃っています。TVや雑誌でも話題となりました。

 

個人の時間を30分単位で売買できる「タイムチケット

登録者のバリエーションが広いので、正直初心者がデビューするのは厳しいです。言ってしまえば彼らはプロ副業士です。参考程度に覗いてみることをお勧めします。

 

学びたい人と教えたい人をつなぐ「ストアカ

人気なカテゴリーはビジネス・英語・プログラミング・料理・写真あたりですね。ハンドメイドやヨガ、自己啓発なんかもありオンラインでも受講できます。

 

出張撮影マッチングサービス「fotowa(フォトワ)

出張カメラマンとなって誰かの素敵な思い出を残す仕事をしてみませんか?

サービス内容は追加料金なしの一律料金となっています。

会社仲介型

コンサル、ITなどの専門分野を活かしたい方向けのサービスです。

企業とフリーランスの経営コンサルをマッチング

低稼働のスポット案件やリモート案件が多く、報酬金額も高めの設定です。

フリーコンサルタント.jp

 

フリーランスのコンサルに加えてエンジニアも仲介

すでにフリーとして活動している方はもちろん、正社員からフリーランスになろうかお悩み中のITエンジニアの方も多く登録されています。

TechStock

 

2020年東証一部上場!フリーランスのIT人材紹介が柱

案件は『週5日』『現場常駐型』がメインとなります。

スキル、ポジション、もしくはこだわりで案件を探すことができます。

ギークスジョブ

 

エンジニア紹介、キャリア支援も行っている

経験問わず、IT・WEB・ソーシャルゲーム業界を志望する方におすすめ!

キャリアカウンセリングからサポートの流れも充実しており、安心して入社することができます。

【Tech Stars Agent】

 

副業特化型・スキマバイト型

他にも新規参入が相次いでおり、ニッチでも稼げる新分野をいかに探すかが重要です。

1日単位の案件が多く、履歴書不要・面接なし

学生・フリーター・主婦(夫)まで幅広く応募できます。難しいスキルを必要としないので空いてる日を探して気軽に取り組むことができます。

スキマ時間で働くなら「シェアフル」

 

人事特化型求人紹介サービス、キャリアアップに



人事領域で求職者に寄り添ったキャリアの支援をすることができます。

稼働日数も決まっているので安定して収入を得ることができます。

 

完全在宅で出来る在宅コールセンターのお仕事サイト「コールシェア」

実はコロナ禍でテレワークのお仕事を求める人が増える中、
特別なスキルが不要な在宅ワークとして利用者数が飛躍的に増えているのです。



仕事はひとつだけではない

時代が変わると同時に働き方も大きく変わっている。スキルシェアは副業のごく一部にすぎないので、他にもお金を稼ぐ方法はたくさんある。副業からコツコツと経験と実績を積み重ねてフリーランスへと道を切り開く人もいる。

自分が好きだなと思うことや、やってみたいなと感じたものは正直に取り組んでみることをおすすめする。きっと素敵な未来が切り開けるはずだ。

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-しごと, 書きモノ【benefit】
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

こんな時代だからこそ、プラスチックごみについて考えてみよう。

  どうも。 旅するようにゆるりと生きていたら、令和を迎えていたけーたです。 新型コロナウィルスにより圧倒的に行動範囲も狭まったが、その分頭の中の知識を拡充していこうと思っている。 そう思い …

【転職活動】仕事を辞めたいと思った時にぜひ考えてほしいこと。

転職を繰り返してきた僕は色々と相談に乗ることが多い。 相談者の年齢は様々だが、20代後半と40代前半の方が特に集中している。 20代後半は正直誰でも仕事への倦怠期が訪れるタイミングだと思う。周りと比べ …

no image

目標を立てて新しい2023年を気持ちよくスタートさせよう!!

  あけましておめでとうございます。 あなたにとって2022年はどんな一年だったでしょうか? 良かった人も悪かった人も、また今年から頑張ればいいと思います。 人ごとのように聞こえるかもしれま …

【検証】毎日飲んでいたコーヒーを1か月やめて起きた体の変化

  どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。   僕はどちらかというとコーヒーが好きなのですが、 どの産地の豆がいいとか、どのカフェが行きつけだとか、 そういうことは一 …

旅をしながら稼ぐには、リゾートバイトがオススメ!

どうも。 12月の初旬で、僕のセブ島留学が終わります。実質、後半はオンライン授業となりましたが。 終わり間際になると、さて次はどうしようかなと悩むのですが、 実際僕もいろんなことをしてきました。 例え …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村