家族 書きモノ【benefit】

気が付いたらスマホに操られる人生になってしまった人生から改善を。

投稿日:2021年8月13日 更新日:

スマホを触る人々

みなさんは一日にどれくらいの時間スマホに触れているだろうか。

LINE、Twitter、Instagram、Youtube、Tiktok。

Facebookやclubhouseはあまり使わなくなってきた人が多いか。

最新ニュースや趣味、仕事の情報を得るために日々常に触っている気がする。

時にはゲームに熱中している時もあり、音楽を聴く時もあり。

僕自身ふと一日の行動を振り返ってみると、

朝起きてから夜寝るまでスマホに触れている時間がいかに長いか気付かされる。

それらを有効な時間と捉えるか無駄な時間と捉えるかはその人次第だと思うが、脳や体に与える負の影響は計り知れない。

そのことを克明に記した書籍が「スマホ脳」だ。



世界的なベストセラーとなっており、読んではいなくても名前くらいは聞いたことがあるという人も多いはず。

詳しい内容までは割愛するが、

うつ、睡眠障害、学力低下、依存症といった悩みがスマホと密接に関わっている事実を知ることになる。

これを読んで、スマホに触れる時間を減らした人もいれば相も変わらずスマホを触る人もいる。

長年染み付いた人の癖というものはアルコールやタバコ同様に容易に遮断できるものではない。

 

スマホに触る時間を別な時間に代替えする

スマホがこの世になければあなたは何をしていただろうか。

キャンプや山登りへ行くとスマホに触る時間が圧倒的に減る。

身体も癒されてなんだか、生まれ変わったようなスッキリとした朝を迎えることができる。しかし、夜更かししてスマホの画面を見続けていると、なぜか肩が重かったり、目が疲れ目でなんだか違和感を感じる。

最低でも夜寝る前の30分はスマホの画面を覗かないことをおすすめする。

代わりに眠くなるまで本を読む読書時間を設けよう。

面白いことに寝つきが悪い人は本を読むと寝つきが良くなる。

嘘だと思うかもしれないが、私も何度も読書しながら寝落ちしたことがあるので一度試してみてほしい。

あとはヨガなどをして体を動かすことだ。

キャンプ同様、ヨガもブームを迎えている。自然の中でやるヨガはなんとも言えないリラックス感がある。


スマホは麻薬と一緒

現代人の疲れはスマホから来ているといっても過言ではない。

とにかく最新情報を探したくなる一種の病気だ。

情報がほしい、ほしいと脳細胞が刺激されて情報を集めるが情報過多になりすぎて不要な情報まで得てしまう。

そうなると、脳は疲れて休息しようと指令を出す。

ぼくらはスマホに操れれている人間になってきたように感じる。スマホを操る側から操られる側へ。その先に希望は見出せるのか、といつも思う。

運が悪いことに新型コロナウィルスが輪を掛けるようにスマホの使用時間を押し上げている。こんな時代だから僕の伝えたいことはひとつだ。

 

「家族、恋人、友人など。大切な人と過ごす時間を大切に」

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-家族, 書きモノ【benefit】
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

冷やし中華と枝豆

【旅のその後】実家での手料理に優しさを感じて僕が思うこと・・・

  夏というキーワードからどんな料理を思い浮かべるだろうか。 人それぞれ夏の思い出の料理があると思う。 例えば、 流しそうめん 冷やし中華 かき氷 枝豆 夏野菜カレー ゴーヤチャンプルー 冷 …

日用品の品切れ問題を考えてみた。

どうも。 咳をしていた妹が熱もないのに会社を休み始めました。早く治ることを祈ります。 そんな僕ももしかしたら、コロナかもしれません。       ということを一言書いただ …

アウトドアライフはSDGsにぴったりなので、おすすめです!!

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。   他の国と比べてかなり出遅れた感があり、未だにSDGsって何!?と顔をキョトンとしてしまう人たちがいるのが、現実です。 みなさんも新型 …

【起業】独立したいなら「中小企業診断士」を勉強してみるべきです!

毎日のように同じ会社へ通勤し、決まった時間をがんばって働く。 その対価として「給料」をいただく。 そんな仕組みに違和感を感じている人もいるだろうし、そうじゃない人もいると思う。価値観は人それぞれだが、 …

ムキムキになれる

【健康志向】美容効果を高める7つの食事ルールを教えます!!!

  新型コロナウィルスの影響により 以前より健康志向で毎日を過ごす人が増えてきました。 会社への自転車通勤やテレワーク時のストレッチ、ヨガなど。 各々に合わせた健康法が話題を呼んでいます。 …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村