世界一周関係 日本

紅葉で真っ赤に染まる奥只見ダム湖で遊覧船に乗ってきました!!

投稿日:2021年11月8日 更新日:

 

紅葉の時期は本当にあっという間に終わってしまいますね。切なくて儚いですが、短い期間で色鮮やかだからこそ美しさも際立つものです。

僕らを感動させてくれる紅葉。幼いころは特に何とも思っていませんでしたが、一年で何度も見れない桜同様、紅葉狩りへ行くと胸が高まります。

さて、今回は新潟県魚沼市にある奥只見ダム湖へ行ってきました。

10月下旬で天気は雲一つない快晴。

そして紅葉も見頃という好条件に恵まれました!!

奥只見湖
「奥只見湖」の情報は「にいがた観光ナビ」で。貯水量6億tを超える、日本屈指の巨大人造湖で、昭和35年に電源開発(株)により完成しました。(現在のJ-POWER電源開発)江戸時代には銀が採掘されていたことから、別名「銀山湖」とも呼ばれています。阿賀野川水系只見川に作られた一般水力(揚水発電を除く)では、国内最大の56万KW。高さ157m、全長480mの直線重力式コンクリートダム。発電された電気は約75%が東京電力に、25%が東北電力に売電されます。また、日本紅葉の名所100選に選ばれている新潟屈指の紅葉スポットで、シーズン...

奥只見ダム

やはり天気が良いと気分も向上しますね。日本で第5位の高さとなる堤高157.0mから見下してみた写真です。さすがにカメラを落としたら笑い事ではすまない。

 

きだんご

ちょうど到着した時が12時ごろでお昼時だったのですが、残念ながら非常に混雑して行列がでっきていました。そこで食堂には入らず、外でお団子やソフトクリームをいただきました。ソフトクリームはやまぶどう味です。

 

遊覧船

待つこと一時間。この遊覧船に乗ることはできず、小型の遊覧船でしたが、乗船することができました。実はこの日、苗場のドラゴンドラでは「6時間待ち」です。ということを係員さんが教えてくれました。

ドラゴンドラ|苗場スキー場
苗場スキー場「ドラゴンドラ」のご紹介

奥只見ダム湖

 

ダム湖に流れる優雅な水面を遊覧船で軽やかに周遊します。途中、乗船中に福島県の県境を跨ぐことができ修学旅行のようにはしゃいでいる人がいました。

 

けんちん汁そば

遊覧船を乗り終えた後は、少し遅めの昼食タイムです。僕は「けんちん汁そば」をいただきました。日陰にいるとあっという間に冷え込んでくるので、こんな時に温かいものを食べるとカラダも心も温まります。



夕日に向かって

最後に夕日に向かってジャンプをする写真を撮影したかったのですが、少し時間が早すぎたようです。と、こんな子供のような旅を続けていますが、社会人になるとなかなかできる経験ではないのですごく楽しめました。

参加してくれた皆さん、本当にありがとうございました。

キャンプ用品専門買取【JUST BUY】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-世界一周関係, 日本
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

バラナシと僕。。

  どうも。 日本では台風が来たり、地震が来たりと忙しないですが、 一日一日、生きていることに感謝して、 もうちょっと旅のブログを書くペースを速めて行こうと思う、けーたです。   …

【韓国が熱い!】韓国で「チメク」してみた、ぼくの夏休み。

そうそう、今更ながら夏休みの休暇を利用して韓国へ行ってきた。 韓国と言えばハロウィンで発生した梨泰院での群衆雪崩が有名だ。僕自身、個人的に人が集まる場所はあまり好きではないので群衆雪崩の犠牲にはならず …

インドのアライバルビザを泣きながら取得した話

インド編 スタートです! ミャンマーのヤンゴンからインドのコルカタ空港に約2時間で到着。 早速、事前に調べていたアライバルビザカウンターへ向かいます。 が、しかし・・・・ カウンターには人がいない・・ …

【おもてなし】外国人へのプレゼントには折り紙で何か作ってあげましょう。

  折り紙はORIGAMIへ 実は、20年ほど前までは東南アジアへ行って折り紙を教えたり、カメラを向けたりすると子どもたちは近寄ってきました。 ですが、今は時代が変わっています。 カメラを持 …

台湾旅行で外せない「老街」めぐり|ノスタルジックな街歩きの魅力

台湾の老街とは? 「老街(ラオジエ)」とは、台湾各地に残る歴史的な町並みのこと。清朝時代や日本統治時代に栄えた商店街がそのまま残っており、赤レンガ造りの建物や石畳の路地に、古き良き台湾の風景が広がりま …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村