【コミュニケーションの旅】会話力を向上させるにはどうすればいいのか?

投稿日:

あなたはコミュニケーションが得意だろうか?

おそらく得意だと胸を張って言える人はごく僅かだと思う。

僕自身も大学時代は人と顔を合わせて会話をすることが苦手で、自分の意見をはっきりと言えないタイプでした。

では今はどうなのか??

 

人は面白いもので、単純な何かで簡単に変わることができます。

単純な何かとは人それぞれの「キッカケ」で、悩んでいたのが噓だったかのように相手と普通に話せるようになりました。

僕の場合「キッカケ」とは、

「まず広く人と接すること」

日常的に取り組めるのは、面識がある隣近所の方、もしくは学校や会社の知人に元気よく「こんにちは」と挨拶をすることです。

これを一週間でも続ければ、あなたは格段に会話力がアップします。

初対面の人との会話力を向上させる為に、コミュニケーションを鍛える本を購入する方や雑学を取り入れようとする人がいますが、残念ながらこれでは会話力はアップしません。

大切なのは、何かを話そうと頑張る気持ちではなく、

元気よく挨拶して相手から返答をもらうことです。

「今日はどちらからいらっしゃいましたか?」

「雨降りですが、濡れませんでしたか?」

田舎暮らしを叶えられるオンライン結婚相談所は【田舎婚】

更にもう一つ付け加えたい重要なことは話すスピードです。

相手が聞き取れないほどの早口で話しても、うまくコミュニケーションは成立しません。少しスローペースな口調で聞き取りやすいように話しましょう。

 

友達が驚くほど少ないボクでも変われたんです。

大丈夫。毎日続けていれば、きっとあなたも変われるはずです。

人は誰とも話さずに一生を終えることはできません。

家族、友人、恋人、同僚。

大切にしたい相手がいれば、自然と会話はできるようになります。

 

人と話すことが面白くなり始めたら、早速旅に出てみましょう。

知らない人、今まであったことのないような人と出逢うと気持ちはワクワクしてきます。一度きりの人生、生きたいように生きましょう。

外出せず3時間で履歴書に書ける資格がとれる!伝え方コミュニケーション検定


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

人生はジグソーパズルのようなものだ。

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。     まだまだ続くコロナにうんざりした日々を過ごしている人もたくさんいると思います。 こんな時こそ、家でできることを楽しみま …

【コーチング】人に好かれるようになる5つの優しさを教えます。

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 知り合いで結婚相談所に勤めている方から面白い話を聞きましたので、独身の方へのアドバイスになれば幸いです。 最近の動向で一番気になるのは芸能人の結婚 …

あの日ペットボトルが気付かせてくれた、ぼくの揺れる淡い恋心。

  世の中、本当に些細なことだけれど。   ハッと気づかされることや、 グサっと胸に突き刺さるようなことがたくさんある。 おそらく誰にでも訪れることだと思うのだが、本当に些細なこと …

【人生迷子】なんでも相談できる「カフェり場」を復活します!!

  どうも。 忙しない日々の日常からかけ離れてカフェの旅をしたい、けーたです。 お仕事って疲れますよね。人生の半分以上を占めている仕事。もっと気楽に生きられるようになるといいですね。 &nb …

予定がなかなか合わなくても生きてれば、そのうち出逢えるさ。

何度も予定が合わない人との付き合い方をあなたはどうしているだろうか。 大多数の人は自分が嫌われているのだと感じ、誘うことを諦める。 諦めないで誘い続けるだけ労力と時間の無駄なので、諦めた方が効率的なの …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村