インド 世界一周関係

大菩提寺でテロ!?

投稿日:2018年8月29日 更新日:

 

 

衝撃的なタイトルでごめんなさい

ブッダガヤの朝。

曜日関係なしにみんな朝から早い。5時くらいから空が明るいからね。

 

よし、今日は歩いて大菩提寺(マハーボーディ寺院)まで行こう。ラマさんに捕まらなければ・・・・。

 

ちなみに、大菩提寺とは、ブッダが悟りを開いた場所です。

朝、フロントのクッションにいつも腰を掛けているはずのラマさんがいない。

これはチャンスだ!!!

 

僕はこっそり外へ出た。

ブッダガヤは仏教徒が多いからか、居心地が良い街だ。
客引きもそれほどしつこくない割に、
外国人慣れもしているので、落ち着いて街を回ることができる。

そんなに街自体広くはないけれど。

ほとんどの旅行客がバラナシに行った後に来る場所なので、
2割増しくらいで好印象になるとは思うが。

そんな落ち着いた雰囲気のなか、
大菩提寺へ向かっていると、
突如、花火とは違うとてつもない音の爆発音がした。

な、なんだ??周りのインド人たちも驚いて悲鳴をあげ
キャーキャーとあたりは騒然となった。

 

「テロ!? これが噂のテロ!?」

死にたくない。そんな思いだけが頭の細胞を埋め尽くす。
しかし周りを見渡しても、煙も火もあがっていないし、人も倒れていない。

叫んでいた人もいたから、聞き間違いではないよな。

・・・結局なんだったのかな?あれは。

 

まぁ、それもインド。

 

大菩提寺とは

 

ここは2002年に世界遺産として登録されている建造物です。

 

大菩薩寺に着くと、日本の五重塔とはまるで形の違う仏塔がそびえていた。

塔の由来は元々、ブッダの骨などに盛り土をし、
それを囲うようにレンガで覆ったのが始まりと言われている。

そう考えると本物の塔とはこうであったのかと感慨深いものがある。

日本人へどう説明するべきか、悩んだ挙句、僕は「大きい塔」としか説明できないと思う。それだけ大きい。

調べると、2013年にここでテロがあってビルマ人とチベット人の数名が負傷してるんですね。

ココナラで自分の得意なことやスキルを出品してみませんか??



この記事は、代行ではありません笑

ですが、最近ぼくの周りでも代行へ依頼する方が増えてきていますね。





世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-インド, 世界一周関係
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

バラナシと僕。。

  どうも。 日本では台風が来たり、地震が来たりと忙しないですが、 一日一日、生きていることに感謝して、 もうちょっと旅のブログを書くペースを速めて行こうと思う、けーたです。   …

あした、世界一周へ行ってきます!!

世界を見に行く者 先日、甥っ子と作ったJapanese「KAMAKURA」です。 海外の人たちでも雪を見たことがない人もたくさんいる。 「Where are you from?」 って聞かれたら、この …

【ノープラン旅】長岡市栃尾の油揚げを食べて、目的地を決めてみた。

  どうも。 旅するようにゆるりと生きるけーたです。   ゆるりと生きてるんですが、今回は旅と真剣に向き合ってました。いつも真剣ではないのかと言われると首を傾げてしまい地面が頭にめ …

【外国語の旅】英語を話せると視野が15倍広がるよ、というお話し。

  どうも。 アフターコロナも見据えてかわかりませんが、英語学習人口がかなり周りで増えてきた気がします。なぜ、中学や高校の時に真剣に勉強しなかったのか後悔している人の多いこと。。 &nbsp …

世界一周15日目でカメラがぶっ壊れた話

  自撮りしたかったんです・・・・   ホイアンの喧騒から少し外れた、あまり観光客が少ないというか、ほぼいないというか。 そんな感じの、ちょっと立派な寺院がある。   そ …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村