「 投稿者アーカイブ:greenfamily0122 」 一覧
-
-
【旅の思い出】朝市でフラフラと朝飯を探すのが、旅の醍醐味です。
おはようございます。 日付が変わり、昨夜の旅好き鍋パーティの余韻に浸っている時間も無く、 珍しく忙しない朝のけーたです。 目覚めの珈琲を飲んだ後は、腹ごしらえです。 東南ア …
-
-
【旅の思い出】お酒を片手に旅の夜を過ごし、目覚めの一杯は珈琲で。。
どうも。 肌寒くなるなる今日この頃、 みなさん風邪などは引いていませんか? 新型コロナウィルスも落ち着いてきているとはいえ、第六波も考慮して慎重に行動しなければなりません。何より今年はイ …
-
-
岐阜県高山市にあるゲストハウス【とまる】でドミトリー泊!!!
どうも。 いよいよ富山県を抜けて、岐阜県へと突入しました。岐阜県へ入県してきた理由は石川県で開催されていた金沢マラソンです。選手やスタッフ、その他観光客が多数宿の宿泊を予定しており、僕ら …
-
-
富山県高岡市に「日本三大大仏」のひとつがあるので伝えておきたい。
どうも。 旅の写真を振り返っていると、時間があっという間に過ぎ去っていきます。 僕の祖母は認知症で、しばらく顔を合わせていませんが、昔の写真を見せた時に少しだけ笑顔になったことを今思い出 …
-
-
富山県にある図書館「TOYAMAきらり」がキラリとしていて見応えがあります!
どうも。 旅で重要なのは宿探しだと、今更になって気付いた、けーたです。 10月に入り、かなりバタバタとしておりまして、 ノンストップで走り続けていた為、体調不良となってしま …
-
-
【ノープラン旅】とりあえず何も考えずに石川県へ向かってみた!!
どうも。 旅することが生きがいだと感じてから、人生のすべてを旅に注ぎ込んで行こうと半分くらい思っている、けーたです。 先日、週末パッカー仲間とどこか行こうか!って話になって …
-
-
【旅ライフ】公共配布カードコレクターの旅が、今はじまる・・・
どうも。 奥只見ダムでダムカードをゲットして以来、 カードの世界にちょっとだけ片足を突っ込みたくなった、けーたです。 私がノープラン旅でダムカードを手に入れたお話は、 こち …
-
-
【転職活動】仕事を辞めたいと思った時にぜひ考えてほしいこと。
転職を繰り返してきた僕は色々と相談に乗ることが多い。 相談者の年齢は様々だが、20代後半と40代前半の方が特に集中している。 20代後半は正直誰でも仕事への倦怠期が訪れるタイミングだと思う。周りと比べ …
-
-
【カメラ遠足】長野県にある美ヶ原高原はとても美しい場所でした。
10月の上旬ともいうべきか悩む10日ごろ。 天気は快晴でどこへ行っても画になるドライブ日和。 新潟県ではまだ紅葉は早く、長野県まで車を走らせて目指すは美ヶ原高原。 紅葉の見ごろということ …