「 投稿者アーカイブ:greenfamily0122 」 一覧
-
-
AI時代の到来は僕らを快適にするのか、それとも生きづらくするのか。
はじめに 猫も杓子も世の中は人工知能(AI)という言葉が飛び交っている。これから先、スマートフォンのようにAI無しでは生活が不便な時代になるはずだ。 人工知能がますます進化をして、近い将 …
-
-
【挑戦力】失敗を恐れずにチャレンジすることで、必ず道が開ける
どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 当然ですがあなたは挫折や失敗したことはありますか? 誰にでも多かれ少なかれ失敗はあると思います。 私自身かなりの数の失 …
-
-
【金融リテラシー】あなたはデビットカードの価値に気付いていますか?
はじめに 買い物、料金決済にクレジットカードを持つのもいいが、銀行口座から即時決済する「デビットカード」も選択肢の一つだ。 利用履歴から支出管理がしやすく、使い過ぎを防ぐ効果も期待できる。   …
-
-
【お金について考える】紙幣から暗号資産へ進む時代の流れについて
どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 時代の進むスピードがあまりに急速すぎるので情報過多になって疲れている人もたくさんいると思います。 ですが、情報を知ることにより先手で …
-
-
【令和版】世界一周に最低限必要なものをまとめてみたのでご覧ください
はじめに アフターコロナの世界が近付いています。私の周りでも海外留学へ行く計画を立てる人や、初海外への旅程を組む人が増えてきました。 旅人が多いタイでも10月 …
-
-
【仕事を辞めたい】退職代行を利用しようか、悩んでいる君へ!!
どうも。 新型コロナウィルスの影響により職を失う人もいれば労働環境が悪化して今すぐにでも仕事を辞めたいという人もいます。 苦痛を感じながら仕事をすることは何の得にもなりません。 古くから …
-
-
毎日何気なくTwitterを続けていたらツイート投稿依頼が来ました!!
どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 Twitterに代わる次世代のSNSが来る言われながらなかなか訪れませんね。 clubhouseやInstagram、Facebook、LINEと …
-
-
【トレッキング企画】幻想的な角田山の灯台コースへ行ってきた話
どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 関東甲信まで梅雨入りしたもののいつも「越」だけが置いてけぼりを喰らっているようで、ちょっと悲しいです。 さて、雨降るかなーという時は …
-
-
転職を考えている方、必見!【令和版】自分がやりたい仕事の見つけ方
どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 自慢では無いですが私は興味があれば定職についていようがフリーランスであろうがお構いなしに採用面接の試験を受けます。すでに受けた数は計り知れず。その …