しごと 書きモノ【benefit】

【仕事を辞めたい】退職代行を利用しようか、悩んでいる君へ!!

投稿日:2021年6月21日 更新日:

 

どうも。

新型コロナウィルスの影響により職を失う人もいれば労働環境が悪化して今すぐにでも仕事を辞めたいという人もいます。

苦痛を感じながら仕事をすることは何の得にもなりません。

古くから日本には石の上にも三年とか、置かれた場所で咲きなさいという言葉がありますが体の不調を感じてまで務めることは過酷です。

退職代行を使おうかどうしようか。

 

毎日、夜になるとそればかり考えて、頭の中が退職代行でいっぱい。

そんな人が一歩でも前へ踏み出せるように、記事を書いてみました。

 

 

  ⇩⇩⇩こんな人に読んでほしい⇩⇩⇩

  • 退職代行を利用したいけど不安な人
  • 少しでも退職希望がある人
  • 退職代行が初耳な人

 

退職代行って何ですか??

退職代行について簡単に説明します。

自分が出社せずに、

上司と顔も合わせずに、

退職できてしまう夢のような代行業者です。

 

法律的にどうなんだ??とか、

親に合わせる顔がないとか、

お世話になった会社に恩はないのか??とか、

 

ネットでは賛否両論あるようですが、

あなたの心が病んで、自殺まで追い込まれることを考えれば、安いものです。

数年前にこの制度があれば、私は間違いなく利用していましたね。

精神的に病んでしまって、次の転職活動に影響が出てしまうよりも、

「今をどう生きるか」、選択するべきことはその点です。

 

法的にどうなの??

法律関係を調べまくったので、僕も退職に関しては詳しくなりました。

現に4回退職を経験してきたので、参考になればと思います。

 

まず、弁護士法「非弁行為の禁止」。

弁護士以外の者が報酬を得る目的で法律事件を取り扱ってはいきない。

「伝達」ならOK!

「交渉」ならNG!

退職伝えるだけならOK!なんですよ。

ですが、会社側が損害賠償だのなんだの言ってきたら、

弁護士さんが登場するわけです。

ほとんどの代行業者は顧問弁護士がいるのです。

 

実際、退職代行で損害賠償になるケースは無いそうですが・・・。

 

もちろん有給がある方は、消化することも可能で、

有給消化の件も退職代行業者が先方へ伝えてくれます。

貸与品や離職票、退職届もすべて郵送で済ますことが可能です。

 

おすすめの退職代行業者

退職代行に需要があるようで、続々と代行業者が増えてきています。

最近では悪徳業者も増えてきたので運営している会社をよくチェックしましょう。

相場は3万円~8万円と幅広いですが、正直サービスは似たり寄ったりで、

あまり違いはありません。どうせなら、安い方を選んだほうがいいかも。

 

退職代行ガーディアン

運営しているのは合同労働組合で交渉をしてもらうことも可能です。

圧倒的な利用者数があり、退職成功率も100%なので信頼性もあります。

 

料金は正社員・アルバイト・パート一律

¥29,800

 

20代に限らず、30代~40代の利用も増えてきています。

LINEで相談できるというのが、すごい便利ですよね。



 

退職した後は・・・

難しく考える必要はありません。お金が必要であればすぐに職を探すのもいいでしょうが預貯金が少しでもあるのであれば旅に出ることをおすすめします。日帰りでも宿泊でも良いと思います。

ストレスも解消されてリフレッシュできますし、何か他にやってみたいことや今まで見たことのない世界が見つかるかもしれません。

USJも土日営業再開決定しました!!!




世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-しごと, 書きモノ【benefit】
-, , , , , ,

執筆者:


  1. […] 退職代行を利用しようか、悩んでいる君へ!! […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

goproとスマホ

HERO9 Blackを買って、貴重な旅の一枚を思い出として残そう!!

  はじめに 「旅の想い出を写真や動画で残したい。」 新型コロナウィルスの影響で旅をすること自体がすごく貴重な体験となってきました。 日本はこれだけ四季が豊かなので、その瞬間をカメラのレンズ …

【キャンプ】秋の夜は長いから、焚き火で語り合おうか。

  どうも。 最近仕事でほぼ歩いているので一日1万5千歩歩いている、けーたです。 さすがにこれだけ歩いていると山登りをするやる気も途絶えてしまう。 雨も上がり、薄暗い夕闇の中、手探りで焚き火 …

【メンタルヘルス】心が病んだ時のストレス発散法をご紹介します。

お久しぶりです。 自分の誕生日を迎えた辺りから、気持ちが落着かず精神的に滅入っていました。原因はいくつもあるのですが心当たりは私のストレス耐性の弱さだと思います。人は負の感情を抱くほどのめり込んでしま …

就職活動の出費について考えてみた。

はじめに 絶賛、就職活動中のけーたです。ちょうど、就職氷河期世代の就職支援が本格的に来年からはじまりそうなので、僕にとっては待ってましたという状態です。  就職活動が学生のお財布にかなりの打撃を与えて …

選べない仕事

周りの人が仕事をしているから仕事を探さないといけない焦燥感に駆られるんです。

  どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。   転職を決意して仕事を探し始めた人に共通することが 次を探さなければいけないという焦燥感です。 私にも同じような時期があ …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村