くらし 書きモノ【benefit】

【睡眠不足解消】あなたは質の良い睡眠の取り方を知っていますか?

投稿日:2021年7月12日 更新日:

 

どうも。

旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。

 

フリーランスの方や在宅ワークの方は自分のペースで仕事ができる自由さがある反面、時間を無視して頑張り過ぎてしまう傾向があります。

また、普段仕事や学校へ通っていても休日になると不摂生な生活をしてしまう人が増えています。

あなたはどうですか?

そこで今回は良い睡眠を取るためのポイントをまとめてみました。

 

質の良い睡眠5か条

毎朝同じ時間に起きる

なかなか同じ時間に起きれなくても起きるように努力しましょう。大切なのはこの努力です。体は不思議なもので太陽の光を浴びると体内時計が整うようになります。

問題は夜勤や準夜勤といった夜間業務がある人たちです。自分の身を削って仕事をすることはあまりおすすめしません。悪くは言いたくありませんが、看護師、介護士、工場の夜勤勤務、長距離ドライバー。

確かに生活に欠かせないエッセンシャルワーカーです。ですが、一番大事なのは体です。

 

朝食はしっかり食べる

朝食はしっかり食べる

朝食を食べることは生きることです。脳への刺激にもなり、一日の行動を考える上でも朝食は欠かさない方が良いです。

朝どうしても食欲が湧かないという人はバナナやリンゴでもいいので食べてみましょう。大切なのは口の中から何かを取り込むことです。

朝ご飯を食べないと、力が湧いてきません。さらに、頭の回転も鈍くなります。朝ご飯を食べるだけで本当に頭がスッキリします。

飲酒は控える

飲酒は控える

本当は一滴も飲まないことをおすすめします。実は私も最近、断酒しています。個人的な見解ですが、いずれタバコと同じようにアルコールを控えましょうというCMや広告ができると思います。なぜかというと、アルコールは害でしかないからです。一時のストレス解消にはなるでしょうが、体にメリットはほとんどありません。

肥満大国アメリカでは飴やグミをレジの前に置かないなど、糖質カットに工夫をする店が出てきました。アルコールも糖質ゼロが発売されています。糖質ゼロは完全に糖質量ゼロではありませんが、糖質量が0.5g未満と明らかに低い。

 

スマホやパソコンは極力見ない

スマホやパソコンは極力見ない

特に就寝の1時間前ですね。とかいう私も脱スマホはかなり厳しいです。現に週1でノースマホデーを実施しようと思いましたが諸事諸々の理由で断念しました。現代人に脱スマホできる人はいるのでしょうか。

いるとしたら、仙人にでもなれそうな気がしますが実際スマホを持たずに生活することも可能です。

例えば山登りやキャンプですね。あとは瞑想やヨガも脱スマホに効果的です。

 

眠くなったら寝る

眠くなったら寝る

大丈夫です。まったく眠くならない人はこの世に存在しません。

時間の経過と共に眠くなるので無理に眠らないようにしましょう。

ちなみになかなか寝れない時は羊を数えるよりも、本を読むことをおすすめします。活字を読むと人は眠くなる傾向が高いので枕元に本を置いて寝るようにするといいですよ。あとは、体を動かして規則正しい行動を取ることですね。



スポンサーリンク

スポンサーリンク

-くらし, 書きモノ【benefit】
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

新年金制度「iDeCo」について調べてみた。

  2017年1月1日からスタート!   してるんです。この制度。 最近TVや雑誌でも大きく取り上げられるようになりましたが、 皆さんは活用されていますか??   「主婦 …

男だけのキャンプを開催したいと思う。

どうも。 最近は、予定の無い週末はひたすら温泉に入り浸っているけーたです。今日も全身がふやけそう。 入り浸っているというと多少語弊があるのかもしれないが、僕は語弊の塊のような人間なのでどう捉えてもらっ …

退職代行と辞める勇気

こんにちは、皆さん。 働き方改革について日夜自問自答しているけーたです。 今日は少し重たい話題かもしれませんが、多くの方々に関心を持っていただきたい「退職代行と辞める勇気」についてお話ししたいと思いま …

【長期休暇】何を始めようかと悩んでしまう君へ伝えたいこと!!

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。   学生の皆さんは夏休みですね。社会人の方もサービス業とかでなければお盆休みを挟んだ長期休暇があると思います。 最近では祝日も増えてきた …

おすすめのネットオークションサイトを教えます!!

  一年が終わるのは早いなぁと毎年思う。 私は年末清掃を寒い時にやるのが嫌なので、毎月月末に小掃除をするようライフスタイルをシフトしました。 部屋を掃除すると不要なモノが出てきたり、見つから …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村