どうも。
旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。
4月になるとオープンしてくるキャンプ場も増えてきますね。
なかなか寒くて冬キャンプはしなかったという人には春から秋に掛けてが絶好のキャンプシーズンとなります。
今年はどこに行こうか?
そんなことを考えるだけでもワクワクしますね。
新型コロナウィルスの影響で、今年もキャンプブームは継続しそうです。
この記事はこんな方におすすめです
- 今年からキャンプを趣味として始めたい
今年こそはと思いながら、なかなか一歩ふい出せない方をよく目にします。
周りにキャンプ仲間やアウトドア好きな人がいないとなかなか億劫ですよね。
- 混んでいるキャンプ場を避けてキャンプしたい
新型コロナウィルスの影響で、「3密回避」が注目されています。昨年では富士山近くのキャンプ場が混み過ぎて、トイレが大行列になっているニュースを見掛けました。
- 利用料がリーズナブルなキャンプ場を探している
せっかくだから安いキャンプ場を利用したいですよね。
実際、無料のキャンプ場もいくつか存在します。
キャンプ場の紹介サイトが最近目立ってきました。
これだけあると、正直どのサイトで検索しようか悩みますよね。
人それぞれ山がいい、海がいいとか好みもありますし。
キャンプ場を調べる時にチェックしたい項目
僕がキャンプ場を選定する場合、最低でも以下の項目は必ず調べています。
ご参考までに
- トイレの有無(何か所あるかも重要)
- レンタルの有無(万が一に備えて)
- ペットの同伴(動物が苦手な方や鳴き声が敏感な方)
- ロケーション(周辺の観光)
- シャワーの有無(無くても気にならなければ良し)
- 薪は販売しているのか(万が一に備えて)
- 利用料金はいくらか(駐車場の料金を徴収する場所もあります)
キャンプもサブスクが流行ってきました。
不要なモノは買取してもらいましょう。
おすすめのキャンプ場紹介サイト
おすすめ何選とかで紹介されているサイトもありますが、
個人的には自分が厳選しているものをひとつ選択すればいいのです。
そうすれば、読者や閲覧者の迷いも払しょくできる。
ということで、
国民宿舎協会サイト
何よりもシンプルでわかりやすいという点ですね。
サイトは東日本と西日本で分かれており、北海道から鹿児島まで掲載されています。
無料や立地環境の有無が判別しやすく、すべてが簡潔にまとめられています。
国民宿舎とは・・・
あまり聞かないというか、初耳という人もいるこることでしょう。
国民宿舎は、国立公園や温泉地などに県や市町村などが立てた公共の宿のことです。
基本的に自治体が管理しているので、清潔感もあり、安心して利用することができます。
関連記事
あなたはやりたことを探すために、仕事を辞めて旅に出たことがありますか?