グルメ

ワイン好きにぴったり!香り高いクラフトチョコレートと贅沢なペアリング体験

投稿日:

旅先で出会うチョコレートは、土地の文化や人の思いを映し出す一粒の物語。ヨーロッパや中南米を巡る中で、私は何度もカカオの奥深さに触れてきました。そんな私が日本に戻ると必ず立ち寄るのが、蔵前や表参道、京都、鎌倉、伊勢に店を構えるクラフトチョコレート専門店。休日には行列ができるほどの人気店でありながら、自宅でもオンラインストアで気軽に楽しめるのが嬉しいポイントです。

サンフランシスコ発クラフトチョコレート専門店【Dandelion Chocolate】

なぜこのチョコレートが特別なのか?

このメーカーは「Bean to Bar」の理念を徹底しています。
つまり、カカオ豆の買い付けから焙煎、製造、完成までをすべて自社で一貫管理。だからこそ、雑味のないピュアなカカオの香りと、産地ごとの個性がダイレクトに伝わってきます。

その品質の高さから、有吉さんぽやモヤモヤさま〜ず、anan、CasaBRUTUSといった人気メディアでも多数紹介され、チョコレート好きの間ではすでに「憧れの一枚」として知られています。

初めての方におすすめしたい商品

もちろん看板商品は「チョコレートバー(板チョコ)」。ですが、初めての方にはぜひ ガトーショコラチョコレートのセット を試していただきたいです。

  • ガトーショコラ:濃厚なのに軽やかな口どけ。ワインやウイスキーとの相性も抜群で、大人のご褒美時間にぴったり。

  • チョコレートセット:産地別カカオを食べ比べできるので、カカオの個性を旅するように楽しめます。ギフトにも最適。

  • グラノーラ:チョコとナッツの香ばしさが朝を彩る、ちょっと贅沢な朝食にもおすすめ。

贈り物にも、自分へのご褒美にも

30代〜40代の大人世代に人気なのも納得。上質なチョコレートは、大切な人へのギフトにすれば喜ばれ、自分へのご褒美なら日常が特別に変わります。

旅をして感じるのは、「本当に良いチョコレートは、人生を少しだけ豊かにしてくれる」ということ。このチョコレートは、まさにそんな体験を約束してくれる一枚です。



旅行・観光ランキング
旅行・観光ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-グルメ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

お菓子作り・パン作りがもっと楽しくなる!材料から道具まで揃う【cotta】

世界を旅する中で出会ったスイーツやパンに感動し、 「自分でも作りたい!」と思ったのがきっかけで、今ではすっかりお菓子作りが趣味になりました。 でも、こんな悩みを感じたことはありませんか? スーパーでは …

【必見】あなたは日常生活でどれだけ食事にこだわっていますか?

今回は「食」にまつわるお話し 歳のせいでしょうか。 運動と食事についてかなり意識するようになってきました。 僕の体も先が短いことを悟りだしたのかもしれない。   世界中を見渡すとハイパフォー …

山古志の神楽南蛮カレーが美味しかった件

どうも。 この度、ようやく無事に初詣を終えることができた、けーたです。   今年は雪も全く無く、未だにスノーダンプにすら触っていません。 みなさんのお住いの地域はいかがでしょうか?? &nb …

あのワッフルで有名な三条市のカフェLAND.へ行ってきました!!

  どうも。 眼鏡と珈琲があれば他に何も要らない、けーたです。   先日、無性にワッフルが食べたくなり 三条市のとあるカフェへやってきました。   三条市旭町にあるお洒落 …

【グルメ】肉より野菜派の僕はパリのにんじんサラダを思い出す。

外国で何が美味しかった? よく聞かれる質問。 申し訳ないが、全部美味かったので、質問者の顔色を伺いながら、 適当に答えてました、すみません。。。。     旅のあと、いろんな記憶を …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村