マネー

ビットコインはまだまだ上がるのか!?

投稿日:2021年2月23日 更新日:

どうも。

旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。

 

 

皆さん、暗号資産は持っていますか?

最近私の周りでも購入しようかどうか検討している人が増えています。

 

迷っているようなら購入することをオススメします。

なぜかというと、他の投資よりも上昇する可能性が極めて高いからです。

 

日本株アメリカ株も上昇が続いていて、私は日経平均が3万円を超えてから一切購入していません。

これをひとつの基準としていますが、政府は2024年に新NISAを計画しています。

 

ここで簡単に新NISAについて説明します。

 

今までのNISAは、年間120万円までを最大5年間運用できました。

新NISAは2階建ての構造になり、原則として1階部分である年間20万円までの積立投資を必ず行う必要があるのです。

積立しないとできないとか、なんだか厄介ですね。

ですが安心してください。今までのNISAで投資経験をされている方は、

積立をしなくてもそのまま利用できます。

19歳以下の子供がいる方は、「ジュニアNISA」もオススメですね。

2023年までは払い出し制限があるのですが、2024年からはいつでも払い出しが可能となります。

 

で、話を戻します。

 

最近では、スマホのみで証券口座が開設できるようになりましたので、

どの世代でも気軽に投資・積立できる時代がいよいよやってきたのです。

 

これが株価を押し上げる一つの要因となりそうですが、

海外では資産が暗号資産へ流れているような気がしてなりません。

 

ビットコインが550万円に!

 

ご存知の方も多いもしれないのですが、
ビットコインが1ビット=550万円を突破しました。

更に時価総額2位のイーサリアムは1イーサ=20万円を突破しました。

 

昨年の今頃は100万円前後で推移してましたからね。

そして今年は一気に400万円を超えて、その後に300万円代前半まで急落し、
再び暴騰して540万円を超えてきています。

ここまでくるとちょっと幸先が心配になりますが。

私は2017年から仮想通貨の投資をスタートしまして
ビットコイン以外にも20種類くらい通貨を保有しています。



正直、ほとんど資産価値が無くなってきた通貨も中にはあります。

元値が0.01円くらいなのであまり気にしていませんが。

そんな感じで激しく動いている仮想通貨ですが、
今後の動向が気になっている方が増えていると思います。

 

暗号資産の注目点

 

まずは直近で起きていた出来事をまとめました。

・PayPalがビットコインの決済に対応(2021年~)
・VISAが銀行用ビットコインAPIの試験運用開始(2021年)
・マスターカードが暗号資産決済を加盟店が導入可能へ(2021年後半)
・シンガポール大手銀行が取引所を設立(日本円も対応)
・テスラ社が大量にビットコインを購入(2021年2月)
・資産運用最大手ブラックロックがビットコインへの投資を検討(2021年2月)

 

では、今後のビットコインの予定

・ドバイ、ビットコイン決済を自由貿易エリアで可能に

ポルカドットを使ったプロジェクトのリリースが目白押し

北米初のビットコインETFがカナダで上場

GS、JPモルガン、UBSがポルカドット上場投資商品を取引

まとめ

最後に赤字で記載しましたが、注目するのは「ポルカドット」です。

詳しくまとめられる機会があれば、後日ご紹介しましょう。

もしかしたら、ビットコインを超える値上げとなるかもしれなです。


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-マネー
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

ジパングコインシルバー(ZPGAG):デジタル資産とシルバーの融合

仮想通貨の世界は日々進化しており、様々な種類のトークンやコインが登場しています。その中でも、貴金属と連動した仮想通貨は特に注目を集めています。今回は、その一つである**ジパングコインシルバー(ZPGA …

no image

ペペコイン(PEPE):ミームコインの未来を切り拓くユニークな挑戦

ペペコイン(PEPE)は、2023年以降に暗号資産市場で話題を呼んだミームコインの一つです。インターネットカルチャーに根差したユーモラスなアプローチで注目を集めたこのコインは、ドージコイン(DOGE) …

【株式】アメリカ株のキャピタルゲイン税が倍になるので要注意です!

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 先日富裕層に関する研究をしている知人とリモートで情報交換をしたところ、面白い情報を入手したのでご紹介しましょう。 富裕層と呼ばれる人たち程、 車を …

no image

APEコインのメリットとリスク:NFT市場で注目のトークンを解説

APEコインとは? APEコイン(ApeCoin)は、Yuga Labsが開発した人気のNFTプロジェクト「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」のエコシステムをサポートする暗号資産で …

no image

ネム(NEM):新しい世代のブロックチェーン技術

仮想通貨の世界では、常に新しいプロジェクトや技術が登場しますが、その中でも注目を集めているのがネム(NEM)です。ネムは、2015年に登場し、その独自のブロックチェーン技術により、多くの投資家や開発者 …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村