マネー

【株式】アメリカ株のキャピタルゲイン税が倍になるので要注意です!

投稿日:2021年4月26日 更新日:

アンブレラの空

どうも。

旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。

先日富裕層に関する研究をしている知人とリモートで情報交換をしたところ、面白い情報を入手したのでご紹介しましょう。

富裕層と呼ばれる人たち程、

車を所有せず、家も所有せず、保険も加入していないという実態が浮き彫りとなりました。インスタのストーリーやTwitter、もしくはLINEやFacebookでの投稿でよくオススメされている健康商材や投資案件を目にする機会が多いと思います。

最近では動画で稼げるとか、

プログラミングスクール、マーケティング講座などプレゼント付きで募集されてますよね。

富裕層の方々は、こういった案件に目も向けていないのです。

要は感情に左右されない生き方をしているということですね。

 

まぁ、あくまでも調査ですので、車が好きな人や物件が好きな人はもちろん所有している人もいるので一概には言えませんが。



そんな富裕層を狙い撃ちにするバイデン大統領の策略が話題を呼んでいます。

特に去年の暮れからアメリカ株や暗号資産を購入されてた方は要チェックです。

バイデン政権が富裕層を対象に、株式などの売却益にかかるキャピタルゲイン課税を従来の約2倍に引き上げる考えだと複数の米メディアが報じました。

ここ数年金融緩和の影響で
投資家だけが利益を生じている現象に終止符を打ちたいのだと思います。

 

アメリカでの
キャピタルゲイン税率は現行だと約20%約。

これが40%に引き上げるのです。

 

約40%に引き上げが決定すると
あなたならどうしますか?

その前に株を売却した利確しようと考えるはずです。

すると株は一時的な暴落を避けられません。

米国株に釣られて、全世界同時株安状態になる可能性もありえます。

 

また、新規で
投資をやろうとする人も
現在より減ります。

 

と、

深刻な話となりましたが案外、富裕層は様子見で動かない可能性も高いです。

なぜなら、彼らはすでに税金のかからない香港やシンガポールなどで取引をしているので、それほど影響を受けないのです。

バイデン大統領の正式な発表後、アメリカ株を購入することをオススメします。

 

おすすめのアメリカ株

★コカ・コーラ(KO)

健康意識の高まりから砂糖入り清涼飲料水の売り上げが落ち込み、業績も不振ですが58年も連続増配なのはかなり魅力的です。長期保有向け

★ゴールドマン・サックス(Goldman Sachs)

投資銀行業務や運用業務、証券業務などを中心に事業展開している大手金融機関です。140年以上も続く歴史があるのでこちらも長期保有者向け。

★テスラ(TSLA)

セダン「モデルS」の死亡事故で先行き不安感が流れましたが、時代の節目には事故は付き物です。一時的な下げで買いが入っているのでオススメ。



スポンサーリンク

スポンサーリンク

-マネー
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

no image

イーサリアム(Ethereum):ブロックチェーンの未来を切り拓くプラットフォーム

  イーサリアム(Ethereum)は、仮想通貨の世界における最も革新的なプラットフォームの一つです。 Bitcoin(ビットコイン)が初めてのブロックチェーン技術を実装したことで、分散型デ …

no image

【経済動向】アジア各国で日本の低カロリーアイスが人気です。

  数十年前の時代と比べて、人々はアイスを食べるようになった。 皆さんは普段どの位のペースでアイスを習慣的に食べているだろうか? 実は2022年のアイスの輸出量が過去最多を記録したという。 …

今後訪れるアフターコロナ時代に必要な能力、それは○○力です!

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 先日、山登りでドローンを操る白ひげのご老人と出逢いました。 見るからに、怪しい。 けれども、僕が知りたいことを色々教えてくれた。   & …

大量の石積み

【要注目】旅をしながら自由な時間で稼げる方法が増えています!!

「旅をしながらネットを使って自由に稼ぎたい。」 働き方も多様化してきており、そんなお仕事に憧れを抱いている方も多いと思います。憧れだけで指をくわえている人もいれば、必死にパソコンやスマホで検索して方法 …

no image

ポリゴン(MATIC): イーサリアムのスケーラビリティ問題を解決する次世代プラットフォーム

  ポリゴン(Polygon)、旧称マティックネットワーク(Matic Network)は、イーサリアムのスケーラビリティとユーザー体験の向上を目指すプラットフォームです。ブロックチェーン技 …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村