「東南アジアに旅行したいけど、どこがいいかな?」
そんなあなたにおすすめなのがタイの首都・バンコクです!
活気あふれる街並み、美味しいタイ料理、歴史ある寺院、ショッピングモールの充実度など、初めての海外旅行にもぴったりな魅力がいっぱい。この記事では、バンコク旅行初心者の方に向けて、現地の基本情報・観光スポット・グルメ・注意点などをわかりやすく紹介します!
バンコクってどんなところ?
バンコクは、タイ王国の首都であり、東南アジア屈指の大都市。
伝統と近代が融合した活気ある都市で、観光・グルメ・ショッピング・マッサージと、旅行者を飽きさせない魅力にあふれています。
-
時差:日本より2時間遅れ(日本が12時なら、バンコクは10時)
-
通貨:バーツ(THB)/1バーツ=約4円(※レートは変動します)
-
公用語:タイ語(観光地では英語もOK)
-
治安:比較的安全だが、スリやぼったくりには注意
初心者におすすめ!バンコクの観光スポット
1. ワット・ポー(Wat Pho)
黄金の寝釈迦仏で有名な寺院。全長46メートルの大仏は圧巻!
仏教文化に触れるならまずここから。
2. ワット・アルン(Wat Arun)
チャオプラヤ川沿いにそびえる美しい寺院。夕暮れ時のライトアップは必見です。
3. グランドパレス(王宮)
かつての王族の居城。タイの豪華な建築美に感動します。服装に注意(露出NG)。
4. アジアティーク・ザ・リバーフロント
観覧車が目印の夜市+ショッピングモール。おしゃれなお土産探しにもおすすめ!
5. チャトチャック・ウィークエンドマーケット
巨大な市場で、雑貨・服・ペットまで何でも揃います。土日に行くのが◎。
絶対食べたい!バンコクのグルメ
-
カオマンガイ(茹で鶏とごはん+生姜ダレ)
-
パッタイ(タイ風焼きそば)
-
トムヤムクン(辛くて酸っぱいエビスープ)
-
ソムタム(青パパイヤのサラダ)
-
マンゴースティッキーライス(もち米+マンゴー+ココナッツミルク)
屋台グルメもレストランもどちらも美味しい!
ただし、お腹が弱い人は水や氷、生野菜に注意してください。
バンコク旅行の準備・基本情報
航空券・所要時間
東京・大阪から直行便で約6~7時間。LCCやフルサービス航空会社から選べます。
気候と服装
-
乾季(11〜2月):過ごしやすく旅行にベスト
-
暑季(3〜5月):とにかく暑い!帽子・水分補給を忘れずに
-
雨季(6〜10月):スコール対策に折りたたみ傘を
宿泊エリアの選び方
-
スクンビット:便利で日本人にも人気
-
サイアム:ショッピング天国
-
カオサン通り周辺:バックパッカー向け・にぎやかで安宿が多い
移動手段
-
BTS(高架鉄道)やMRT(地下鉄)が便利
-
タクシーはメーター使用必須(交渉制だと高くなることも)
-
トゥクトゥクは観光気分を味わいたいときに◎
バンコク旅行で気をつけたいこと
-
スリや置き引きに注意! 貴重品はしっかり管理を
-
露出の多い服装で寺院に入れません 長ズボンや羽織物を持参しましょう
-
物価は日本より安いが、観光地ではぼったくりも 値段交渉は必須です
-
マッサージは評判を調べてから入店を 安すぎるお店は注意
まとめ|初めてのバンコク旅行でも大丈夫!
バンコクは、初心者でも安心して楽しめる海外旅行先のひとつです。
歴史・グルメ・ショッピング・癒しと、魅力がぎっしり詰まっています。
「初めての海外旅行に不安がある」「アジアの文化を体感したい」
そんな方は、ぜひ一度バンコクを訪れてみてください。
きっと、また行きたくなる街になるはずです!