カンボジア 世界一周関係

カンボジアの朝食

投稿日:2021年3月1日 更新日:

 

デカイです。

デカすぎます。。。

 

2月のカンボジアは朝晩も涼しくトゥクトゥクで走ると少し寒いくらいです。

 

 

3月に入ると30度になります。
乾燥とは無縁のカンボジアに長い間いれば、きっとお肌もキレイになるのでしょう。
庶民の足であるトゥクトゥク運転手のおじさんたちも、

今日も暑いなぁと言って日陰に集まり、

美味しそうな実をつけたマンゴーの木の下で列をなしています。

 

 

さて、カンボジアの代表的な朝食といえば、ベトナムのフォーによく似ている『クイティオ』です。

 

透明であっさりした豚骨スープとパクチーの香りが食欲をそそります。

 

食べる前にライムや唐辛子系の香辛料などで味を調整します。ライムは別のお皿に入っていてご自由にお取りください状態ですが、時々、使用済みの絞られたライチが入っているのでご注意ください。

 

クイティオはホテルのレストラン、食堂、フードコートなど、街の至る所で食べることができますが、やはり地元の人々で込み合う活気のある屋台でいただくのが一番美味しく感じます。
残念ながら今回は屋台には行けませんでしたが、宿泊先近くの麺屋さんでコラーゲンたっぷりの豚足入りクイティオをいただきました。

 

 

南国の暖かい気候とゆったりとした時間の流れ、

穏やかで気さくな信心深いカンボジアの人たちに癒され、帰国の際は“また来たい!”と毎回思うのです。
そう遠くないうちに、またカンボジアに行きたいものです。

 

スカイスキャナーなら、航空券、ホテル、レンタカーを瞬時に比較し、 最適な航空券を見つけることができるので、時間とお金の節約ができます。



 



世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-カンボジア, 世界一周関係
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

上野村の天空回廊を望む。だけ

  どうも。 鯉のぼりの町「神流町」を後にして、僕らは上野村へと足を踏み込みました。 実はこの上野村、「日航ジャンボ機墜落事故」の現場だったんですね。 月日が経つのは早いもので、事故から今年 …

【韓国が熱い!】韓国で「チメク」してみた、ぼくの夏休み。

そうそう、今更ながら夏休みの休暇を利用して韓国へ行ってきた。 韓国と言えばハロウィンで発生した梨泰院での群衆雪崩が有名だ。僕自身、個人的に人が集まる場所はあまり好きではないので群衆雪崩の犠牲にはならず …

意外と知られていない空中都市マチュピチュまでの道のりは長い!

    この記事を書くことになった経緯 テレビやインターネットで映像を通して、マチュピチュを目にしてはいるが、実際に足を運んでみないと、わからないことは山ほどある。 もはや、映像で …

英語を本気で勉強したいと思ったホイアンの夜。

  どうも。 旅するようにゆるりと生きる、けーたです。   ホイアン。 ランタン祭りの夜、人生でベスト5に入るくらいに僕の感情が揺さぶられる出来事があった。   日本では …

今日は、酒が旨い飛騨。

  どうも。 旅するようにゆるりと生きる、けーたです。   スマホやパソコンの画面ばかり見ていると、僕のように肩の筋肉が凝り固まり、 万年肩コリってやつになってしまうので。 時には …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村