インド 世界一周関係

大菩提寺でテロ!?

投稿日:2018年8月29日 更新日:

 

 

衝撃的なタイトルでごめんなさい

ブッダガヤの朝。

曜日関係なしにみんな朝から早い。5時くらいから空が明るいからね。

 

よし、今日は歩いて大菩提寺(マハーボーディ寺院)まで行こう。ラマさんに捕まらなければ・・・・。

 

ちなみに、大菩提寺とは、ブッダが悟りを開いた場所です。

朝、フロントのクッションにいつも腰を掛けているはずのラマさんがいない。

これはチャンスだ!!!

 

僕はこっそり外へ出た。

ブッダガヤは仏教徒が多いからか、居心地が良い街だ。
客引きもそれほどしつこくない割に、
外国人慣れもしているので、落ち着いて街を回ることができる。

そんなに街自体広くはないけれど。

ほとんどの旅行客がバラナシに行った後に来る場所なので、
2割増しくらいで好印象になるとは思うが。

そんな落ち着いた雰囲気のなか、
大菩提寺へ向かっていると、
突如、花火とは違うとてつもない音の爆発音がした。

な、なんだ??周りのインド人たちも驚いて悲鳴をあげ
キャーキャーとあたりは騒然となった。

 

「テロ!? これが噂のテロ!?」

死にたくない。そんな思いだけが頭の細胞を埋め尽くす。
しかし周りを見渡しても、煙も火もあがっていないし、人も倒れていない。

叫んでいた人もいたから、聞き間違いではないよな。

・・・結局なんだったのかな?あれは。

 

まぁ、それもインド。

 

大菩提寺とは

 

ここは2002年に世界遺産として登録されている建造物です。

 

大菩薩寺に着くと、日本の五重塔とはまるで形の違う仏塔がそびえていた。

塔の由来は元々、ブッダの骨などに盛り土をし、
それを囲うようにレンガで覆ったのが始まりと言われている。

そう考えると本物の塔とはこうであったのかと感慨深いものがある。

日本人へどう説明するべきか、悩んだ挙句、僕は「大きい塔」としか説明できないと思う。それだけ大きい。

調べると、2013年にここでテロがあってビルマ人とチベット人の数名が負傷してるんですね。

ココナラで自分の得意なことやスキルを出品してみませんか??



この記事は、代行ではありません笑

ですが、最近ぼくの周りでも代行へ依頼する方が増えてきていますね。





世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-インド, 世界一周関係
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

台湾にプロポーズをする信号機がある!!

  どうも。気軽に行けるようになった台湾ですが。 実は台湾が国では無いことを、ほとんどの日本人は理解されていないのが現状です。       では、どこの国なのか …

ベトナムを北から南へ鉄道で縦断してみた。

  どうも。 旅するようにゆるりと生きる、旅人けーたです。   日本にいた頃は、あまり鉄道なんかに興味はなかったんですが、 海外へ行くと無性に乗りたくなるのは、なぜなんでしょうね? …

ワオとチャイにだまされた話し。

  エイプリルフールに合わせて、このネタの記事を書きたかったが、人生そう思い通りにはいかないものだ。こんなハプニングが旅の醍醐味だよ~って雰囲気が伝われば嬉しいかな。   日本の紙 …

インド人を日本へ来ないか誘ってみた。

  こんにちは。 インド、ブッダガヤでの旅のつづきを再開しよう。 なんの話だったか忘れちまったよっていう物忘れの激しい方は参考までに↓↓ 大菩提寺でテロ!?   ラマさんは55歳で …

トゥクトゥクがいよいよEV化へ

  タイの名物として知られる三輪タクシー「トゥクトゥク」に、 電気自動車(EV)化の波が押し寄せています。   排ガスや騒音が社会問題になっていましたからねー。 タイ政府が大気汚染 …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村