世界一周関係 韓国

韓国で「よもぎ蒸し」をしてきた話。

投稿日:

女性の方は韓国によく行くと思うので、

聞いたことがあるかもしれません。

 

よもぎ蒸し。。。

 

やったことあります???

 

よもぎ蒸しって何!?

 

よもぎ蒸しっていうのはですね、

簡単にいうと韓国発祥の伝統療法。

 

よもぎや柿の葉などの薬草を入れたお湯を煮立たせて、

その上に置いた穴空きの箱に座って蒸気で体を温めるってやつです。

 

全裸の上からマントをかぶって蒸されます。

そして、薬草の成分がお尻から体内へと吸収されます。

もともとは女性が対象の「よもぎ蒸し」ですので、

子宮を温めることが本来の目的だそうです。

 

冷えの解消や産後の回復といった女性特有のトラブル改善に、是非一度、

体験してみることをオススメします。

疲労回復の効果もありますよ。



ぼくの感想

衣類を脱ぎ捨て、

ピンクのマントを被ってスタートします。

 

お尻が結構いい感じに熱くなります。

 

熱くて耐えられないようなら、温度を下げてもらうことも可能です。

 

顔と腕は涼しくなるので、サウナとはまた違った感じですね。

 

ちなみに、髪や頭にもいい成分ですので、あたまをピンクマントの中にすっぽり入れて温まるといい感じ。

 

マントから手と足が生えた異様な生き物が誕生します。

 

気付けば滝汗でビショビショ。

 

よもぎ蒸しの凄さは、終了直後に効果が発揮されるところです。

汗をかいたのに爽快感があり、ベタベタしません。

 

実は、韓国へ行かなくても日本でよもぎ蒸しを体験できる温泉もいくつかあります。

ですが、本場韓国でのよもぎ蒸しの方が良い汗をかける気がしました。

 

気持ちの問題ですかね笑

最近では、ネットで購入することも可能です。

お料理セットではないですからね(^-^)

 

 


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-世界一周関係, 韓国
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

フランス旅行で訪れるべき!エッフェル塔の歴史と魅力

パリを象徴する観光名所といえば、やはりエッフェル塔。その美しいフォルムと圧倒的な存在感は、世界中の旅行者を魅了し続けています。この記事では、エッフェル塔の誕生から現在に至るまでの歴史と、その魅力をわか …

サウナで外国人とハダカの付き合い

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 新型コロナウィルスが終息して、海外へりょこうできるようになったら、ラオスへ行くことをオススメします。   日本人も多い、ここラオスでのん …

洗濯機は便利

  前回までの様子 ↓ ↓ ↓ タイランドのマックス登場!!!!!   マックスと昼飯を食べ終わってから一度宿に戻って、部屋を変更。   昨日のドミトリーは扇風機しか使え …

フエのヤギ鍋は意外と旨いよ!!

  シンチャオ! ベトナム語で「こんにちは」という意味です。 現地の人と少しでも言葉を交わしたくて、いつも徹夜で外国語を勉強してからほかの国へ行くという変な習慣を身に付けていたのですが、それ …

船旅

【おすすめ】陸路では体験できない風景を楽しむことができる、船の旅

  あなたは船旅をしたことがあるだろうか? クルーズなどの豪華客船もそのひとつだが、僕がおすすめしたいのは地元住民に交じって旅をするフェリーの方だ。川をさかのぼり陸路では行くことのできない刺 …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村