世界一周関係 日本

ここは、星の降る森キャンプ場

投稿日:

 

どうも。

シリーズ群馬県編、神流町から上野村を渡り歩き、埼玉近郊をウロウロしている僕らでしたがこの周辺に宿はない。

今夜泊まる場所は、ここから2時間を要する沼田市にあるキャンプ場なのです。

買出し班とキャンプ場班で分かれることになり、もう一台はのらりくらりと進んでいました。

最寄りのスーパーは

「星の降る森」キャンプ場からの最寄りのスーパーは、沼田ICすぐ近くにある「ベイシア」がお勧めです。ちなみにスーパーの時間は9:00~20:00まで。

場所はこちら。

星の降る森キャンプ場

 おそらくみんなが来る間には陽が暮れているのだろうと思い、明るいうちにキャンプ場の写真を撮りました。今回、借りたコテージ「ロッジ ペガサス」からはほぼ全景を眺めることができるのでとても見晴らしが良いです。

 

ペガサス 簡単な概要

  • 最大15名だが+数名ほど大丈夫
  • 炊飯器、電子レンジ、ストーブ(有料)、食器などはすべて完備
  • 暖炉もあるが、薪は有料
  • 布団セットは有料(1500円)
  • 冷蔵庫は結構大きい

 

 鍵は外鍵のみになるので、夜間はオープン状態になります。ちなみに鍵は失くすと3000円徴収されますのでご用心を。夜も更けてきて、カランコロンと扉を開けた時の鈴が良い感じの音色です。

 

 建物の内部すべてが味のある装飾で照明器具がこんな感じでオシャレでした。

まるで船の船首のようなのでグルグル回したくなりますが、大人なのでやめておきましょう。さて、夕飯は何かな??

 

 これです・・・。

夕飯、これです。。。

 

 

というのは冗談ですが、夕飯の一部ではあります。「揚げうどん」

あの水沢うどんから生まれた群馬名物で、「赤城高原IC」で購入してきました。

マヨネーズ味、ソース味、胡麻味、カレー味、七味、のり塩味の6種類。

 

 そうそう、今夜のメインディッシュは「もつ煮込み」。あとで思ったのですが、〆にうどんを買ってきて「もつ煮込みうどん」を食べたかったですね。

だけど、これはこれで十分美味い。料理してくれた仲間に感謝です。

 

 奥に見えるのが暖炉です。ぼくらはうまく暖炉を活用することができませんでしたが、使うとかなり暖かいんでしょうね。この部屋に「暖炉利用マニュアル」が置いてあれば親切なんだけどなぁ。

みなさん、暖炉の使い方わかります??

キャンプレンタルならそらのした

 さーて、今夜も更けてきましたよ。外から室内は丸見えでしたね。。

ですが、こんな夜更けに覗いている不謹慎な人は僕くらいで、みんなまったりと焚火でくつろいでいました。覗きは犯罪ですよ。。

さぁ、今夜はゆっくり休みましょう。

 


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-世界一周関係, 日本
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

光を観にホイアンへ

  いざ、ホイアンへ   ダナンバックパッカーズホテルは丁寧な対応で非常にありがたかった。 朝食のバナナパンケーキwithスイカも朝の目覚めにちょうどよかった。 僕はここでVIP会 …

海外からの帰国後、僕が言われて一番嬉しかった一言はこれでした

数年前、僕は一人で初めて海外へ旅をしてきた。 未だに凄いねとか、なんでそんなことを? なんて言われてびっくりする人もいれば、まったく海外に興味がないという人もいる。確かに仕事を辞めて旅に出ることは、今 …

【旅の思い出】群馬県の「榛名神社」はパワースポットの塊です!!

  どうも。 榛名神社でパワーを大量に吸収してきた、つもりのけーたです。   これからどんな人生の荒波が来ようと、すべて避ける力を身に付けました。   さて、前回の続きで …

白峰の雪だるま祭りに行ってきました!!

  どうも。 旅するようにゆるりと生きる、けーたです。   それでは、お待たせ致しました。 いよいよ、メインイベントである石川県白山市の白峰雪だるま祭り!! 写真をたくさん撮影して …

【旅の思い出】群馬県の赤城高原サービスエリアへ行ってきました!!

  どうも。 ちょっと、インドから離れて現実世界では群馬の西上州あたりを、 ゆるりと旅している、けーたです。     何を隠そう、僕は大学の4年間を群馬県で過ごしてきまし …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村