ベトナム 世界一周関係

【警告】 ダナンのドラゴンブリッジに一眼レフは持っていくな!

投稿日:

 

はじめに

 

どうも。

旅するようにゆるりと生きる、けーたです。

 

僕は真面目にひとつの会社のイチ社会人として、生活しているわけですが。

最近、ブログ閲覧者のアフィリエイトやポイントサイトなどの副収入が増えてきたので、皆さんにその一部を公開しようかなと思っています。

 

もし、興味がある方はいつでもこちらへご連絡を

⇩ ⇩ ⇩

greenfamily0122@gmail.com

 

さて、本題。

 

ドラゴンブリッジとはその名の通り、

ベトナム・ダナンにある、ドラゴンの形をしたブリッジのことです。

正式名称は「ロン橋」というそうで、

 

夜間はライトアップして遠くから眺めていても、とても綺麗です。

 

 

 

2013年に完成し、総工費はなんと、、、、、、

 

 

 

約100億円wwwwwwwww

 

 

とてもお金をかけられて作られたみたいです(笑)

 

お金がかかっている理由は、この橋が「火」と「水」を噴くから。

 

これは行くしかないと思い、ドミトリーで自転車を借りてlet’s go!!

 

うん、昼間は火を噴かないので全然安心してカメラを構えていられます。

 

 

びしょ濡れで笑える楽しみ方は羨ましい

 

 

週に二回日、この橋は「火」と「水」を噴くそうなんですが、

正直「火」はショボイんです。

 

問題は「水」ですね。

噴水なんて比じゃなくて、もはや水害です。

今度行った時はムービーとかに収めておきたいくらいですが、

完全にパニックムービーです笑

 

防水ではない一眼レフのカメラ等を持参してきて構えていた人々は、

確実に濡れて電源が入らなくなっていましたね。

 

あと、汚れてもいい服で見に行ってくださいね!

 

現地のベトナム人は水かけ祭りのようにはじゃいでいるので、

まぁ楽しめればそれでいいかなと(゜-゜)

 

レーザ光線が出ても面白いかもね笑

 

旅のオススメサイト

海外旅行程度の日常会話を習得したいのでであればこちらのサービスが一番オススメです。

スマホを使ってスキマ時間に簡単に習得できるので、忙しい方にもピッタリです。

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)。

 

こちらは日本初のサービスをご紹介!!

なんと、外泊するほど安く住めるというサブスク住居です。

どういう仕組みかというと、外泊などで部屋を空けて使わない日はホテルとして貸し出すことで、家賃が下がる。家賃節約サービスです。正直、不安な点はありますが面白いサービスではありますよね。






世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ベトナム, 世界一周関係
-, , , , , , ,

執筆者:


  1. […] 【警告】 ダナンのドラゴンブリッジに一眼レフは持っていくな! […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ぼくらの大地の芸術祭2018【農舞台編】

  どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。   大地の芸術祭を体験したいと集まった11人の仲間たちを先導し、 僕等は手始めにキナーレを観賞。 その様子はこちら⇩⇩⇩ …

ベトナムを北から南へ鉄道で縦断してみた。

  どうも。 旅するようにゆるりと生きる、旅人けーたです。   日本にいた頃は、あまり鉄道なんかに興味はなかったんですが、 海外へ行くと無性に乗りたくなるのは、なぜなんでしょうね? …

僕の今回の旅のテーマ!?

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。   現在、僕は香港にいます。 この香港滞在の記事も後々アップしようと思います。     世界一周日記で僕が書き留めた …

ホーチミンからハノイへ、ベトナムの魅力を再発見

こんにちは、旅ブログへようこそ!今回はベトナムのホーチミンからハノイまでの旅を振り返りながら、その魅力をお伝えします。 ホーチミンの活気に触れる まずはホーチミン(旧サイゴン)からスタート。この街はま …

「スリ注意」「矢印確認」

    今、僕はラオスの世界遺産都市ルアンパバーンにてブログを執筆中です。本当に人間の原点に帰れるような場所だ。 とりあえず、前回の続きをお話ししますね。 ちなみに前回はこちら 中 …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村