トレッキング

ドロエモンとケータの国上山冒険記(前編)

投稿日:2020年10月14日 更新日:

 

これは8月終わりに僕がフラリと出掛けた、旅の思い出。

 

僕が国上山(くがみやま)に行こうと計画を立てると、

いつも雨の予報に切り替わるお天道様。

 

そんな気まぐれお天道様に反旗を翻し、

僕はひとりで国上山へ立ち向かった。

 

しかし、

立ちはだかる国上山を前に強力な助っ人が。

 

若干18歳にして、ドローンを巧みに操る男。

その名も「ドロエモン」。

ドローンのことについてちょっと、お勉強させていただきました。

 

さーて、登るよー

 

8月の終わりだというのに、もう紅葉を始めていました。

いいですよね。

こういう季節の移ろいって感じ。

 

登山口はこの近くにあります。

そうそう、この立派なお寺が「国上寺(こくじょうじ)」。

山とは、名前が違うんですよね。



半分くらいまで登ると、こんな景色を覗きこむことができる。

ドローンでは決して撮れない、山中から楽しめる景色。

そうそう、ドローンって約15万円するそうです。

バッテリーが5万円とお高いんですよね。

 

途中、アザミが咲いていました。

ピンク色が鮮やかで、とても綺麗な花でした。

 

これは、釣鐘草。

小さな鐘という由来から花言葉に「感謝」って言葉が当てられています。

このドロエモンとの出逢いにも感謝ですよ。

 

誰もいない山頂に到着。

ここで、ドロエモンからドローン話を聞いた。

とある花火大会でドローンを飛ばして、中止騒ぎを起こした話とか。

バッテリー切れになるとドローンは持ち主の元へ戻ってくる話とか。

でも、あれだよね。

 

やっぱり、ドローンの空撮は抜群に綺麗ですね。

これじゃ、Youtubeにも投稿したくなる気持ちがわかります。

ドローン飛ばしてたら、ブーメラン雲ができた。

芸術だよな。

これで、お空にお絵かきし放題だ。

ドローン買うならこちら


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-トレッキング
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【登山日記】五月晴れの角田山灯台コースを登る!!

お疲れ様です。 例年、この時期に角田山の灯台コースを登っています。 ご存知のようにちょうど梅雨時期なので雨だったり、曇り空でどんよりとした天気だったり。時折、晴れ間があってもジメジメしていたりと。 正 …

紅葉に染まる五頭山へ登ってきたよ!

11月になると、新潟県各地で紅葉が見頃を迎えます。 今回登ってきた新潟県阿賀野市にある五頭山も有名な紅葉スポット!   5年前から同様の企画をプロデュースしてきた僕ですが。 こんなに天気に恵 …

見附市 城山

【4月3日】 角田山稲島コースビギナートレッキング2021開催します

  はじめに どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 春になりましたね。暖かい陽気になってきたので、今年こそは山に登りたいという人も多いのではないでしょうか。   事 …

五頭山山頂

【健康】慢性的な運動不足を感じている方には山登りがオススメです!

ストレス感じていませんか? 新型コロナウィルスの影響で体を動かす機会が減った人も多いと思います。 私自身も自宅でパソコンに向かっていたり、スマホを操作したりと運動していない時間が長いな。と自覚している …

しただひめさゆりトレッキング開催します!!

  月日が過ぎるのはとても早く、いつの間にか平成が終り令和へ。   年初めに意気込んでいた野望は春一番とともに過ぎ去っていき、 桜とともに散っていきました。   さてさて …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村